EUROで躍進したアイスランド。人口33万人の「小さな育成大国」が起こした“奇跡”という名の必然

2016年07月04日

コラム

トップレベルの選手を育てる「幼児教育」

 アイスランドはさらなる「優秀な指導者と選手が触れ合う時間を最大化する努力」を欠かさない。全ての指導者がUEFAのライセンスを保有しているからこそ、子供たちはボールを蹴り始めた瞬間からトップレベルの教育を受けることが出来る。

ビル・グンナルソンは、「3歳~5歳でフットボールに出会った時、アイスランドでは傍にUEFAのBライセンスを保有した指導者がいる。彼らは素晴らしい能力を持つだけでなく、フットボールの楽しさを教える技術と熱意も兼ね備える。だからこそ、彼らに指導されることでアイスランドの選手達はフットボールが好きになるのだ。12歳までボランティアで、コーチングをしている両親が技術を教えている国もあるようだ。だが、そういった国は絶対に我々に追い付けない。差は、徐々に広がっていく」と語る。

 そういった目線からいえば、アイスランドは早期教育に力を入れている国、ということも出来るだろう。彼らは、少ない人口を「選手1人1人にトップクラスの教育を提供出来る強み」として活かそうとする。幼児期から選手を育成することで個々の能力を高めるだけでなく、才能を見逃すリスクを減らすことも出来るのだ。

 日本やアメリカのようにボランティアの指導者に依存する国では、彼らの知識不足によって間違った方向に導かれ、その力を見出されない選手もいるはずだ。

一方で、アイスランドはボランティアのコーチが選手を指導出来ない状況を作り出した。まるで「小国の英雄」の様に扱われているアイスランドの選手達だが、実はボールを蹴り始めた時から英才教育を受けている。そういった意味では、強豪国の選手よりもエリートなのかもしれない。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク