悲願の初優勝へ。偉大なる先輩・香川真司選手に近づくために、強い気持ちとチームワークを発揮するセンアーノ神戸Jr/バーモントカップ取材レポート【6】
2016年08月14日
バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会
(写真●佐藤博之)
最終日を迎えたバーモントカップ。開会式で選手宣誓をした宗村直哉くんの所属する兵庫県代表・センアーノ神戸Jrは、とうとう優勝まであと一つというところまでやってきました。そんなセンアーノ神戸Jrは、日本代表・香川真司選手が小学校5・6年生のときに所属していたチームでもあります。
「(香川選手の時代よりも)明らかに技術はあがっています。もちろん真司も上手でしたけれど、この子たちも、そんな将来への可能性を持っていると思います。特に最近の子たちは、ここ(気持ち)が強いですね。昔の子だと緊張して何もできなかったところでも、物怖じしないですね。試合前でもニコニコしていられるので、そういう部分でも、今の子たちは強くなっていると思います」
とチームを指導する大木宏之監督。センアーノ神戸Jrには、サッカーを習っているのではなく、楽しもうという気持ちのある子が多いと言います。
それは、「大人は、時には方向性を示しながらも、基本的には子どもたちを見守るだけ。日頃から子どもたちが自分たちの力でチームを運営しようと動いていくことで、ただボールを蹴ることだけではなく、チーム活動の楽さを感じている」からだと大木監督は教えてくれました。
確かにセンアーノ神戸Jrの選手たちからは「強い気持ち=個人技を仕かける度胸」と「自分たちの力=チームワーク」の良さを感じさせるコメントをもらうことができました。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 2013JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプのメンバーが決定
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- 「どうしてシャビは利き足だけでプレーできるのか」。ボールの置き方次第で“世界”が変わる
- 「フットボールについては隅から隅まで知っているよ」。すべてが破格だった『ヨハン・クライフ』という生き方
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 【バーモントカップ第23回全日本少年フットサル大会】新潟県大会
- ディフェンダーを目指す選手は見ておきたい。セルヒオ・ラモスの攻撃的な守備
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2016年度の参加メンバー768名を発表