第40回全日本少年サッカー大会、JFAが大会概要とスケジュールを発表
2016年09月05日
ジュニアサッカーニュース大会要項
【趣旨】
日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、その研修の場として本大会を開催する。将来に向けて大きく成長するための準備として、この年代にふさわしいゲーム環境を提供することにより、育成年代で年代に応じた豊かな経験を積み重ねる中で自ら成長していくことのできるようサポートする。子どもたちや周囲の大人が、サッカー、スポーツの素晴らしさに触れ、生涯にわたって楽しみ、関わっていけるよう、文化として醸成していくことを目指す。
【名称】
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
【主催】
公益財団法人日本サッカー協会
公益財団法人日本体育協会 日本スポーツ少年団
読売新聞社
【主管】
一般社団法人鹿児島県サッカー協会
【後援】
スポーツ庁 、日本テレビ放送網 、報知新聞社、鹿児島県、鹿児島県教育委員会、公益財団法人鹿児島県体育協会、鹿児島市、鹿児島市教育委員会
【特別協賛】
YKK、花王
【協賛】
日本マクドナルド、日清オイリオグループ、ゼビオ
【日程・会場】
・12月25日(日)
開会式 鹿児島市民文化ホール(鹿児島県鹿児島市)
・12月26日(月)
1次ラウンド第1戦・第2戦 鹿児島ふれあいスポーツランド(鹿児島県鹿児島市)
・12月27日(火)
1次ラウンド第3戦・ラウンド16 鹿児島ふれあいスポーツランド(鹿児島県鹿児島市)
・12月28日(水)
準々決勝 鹿児島県立鴨池補助競技場(鹿児島県鹿児島市)
準決勝 鹿児島県立鴨池陸上競技場(鹿児島県鹿児島市)
・12月29日(木)
決勝 鹿児島県立鴨池陸上競技場(鹿児島県鹿児島市)
【参加資格】
(1) 「参加チーム」は、大会実施年度に日本サッカー協会(以下「本協会」)第4種に加盟登録したチ-ム(以下「加盟チーム」)であること(準加盟チ-ムを含む)。
(2) 上記「参加チーム」の構成は、単一「加盟チーム」に限られ、その「加盟チーム」は年間を通じて継続的に活動していること。
(3) 「参加選手」は、上記「加盟チ-ム」に所属する選手であること。
(4) 都道府県大会から決勝大会に至るまでに、同一「参加選手」が異なる「加盟チーム」への移籍後、再び参加することはできない。
(5) 女子選手については、(クラブ申請を承認された)同一クラブ内の他の「加盟チーム」から参加させることも可能とする。
(6) 「参加チーム」及び「参加選手」は、都道府県大会で優勝したチーム・選手とする。
当該チームの都道府県大会への登録選手数が16名に満たない場合は、「加盟チーム」内の選手から補充することができる。
(7) 「参加チーム」はU-12リーグに参加していること。
(8) 引率指導者は「参加チーム」を掌握指導する責任ある指導者であること。また、内1名以上が本協会公認コーチ資格(D級コーチ以上)を有すること。
(9) 「参加選手」は健康であり、且つ保護者の同意を得ること。
【参加チームとその数】
参加チームは、以下により選出された48チームにて行う。
(1)都道府県代表として各1チーム 計47チーム
(2)前年度優勝チーム枠として1チーム(第39回大会優勝チーム都道府県:埼玉県)
※単一「加盟チーム」から2チームが出場しても構わない。
<関連リンク>
・第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 『JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- DFの息子。攻撃的なポジションをやらせたい
- セレクションってNANDA?~横浜F・マリノスジュニアユース編~
- 運動会で1位になる方法とは? 一番の近道は無駄な動きをなくすこと
- 【ジュニアユース 練習会】ヴェルディSSアジュント (東京都)
- 群馬の「絶対王者」の10連覇を阻止したパレイストラ。創部7年、初の全少で感じた手応え
- 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」2018年度の参加メンバー768名を発表!