JFA『女性指導者スキルアップ研修会』参加者募集!
2016年09月15日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は、上位ライセンスを目指す女性指導者のレベルアップを目的として、定期的な指導実践とレクチャーの場を提供している。11月18日(金) ~20日(日)の2泊3日で行われる研修会の参加者を募集している。詳細は以下のとおり。
<2016 第4回女性指導者スキルアップ研修会 開催要項>
【指導】公益財団法人 日本サッカー協会 技術委員会/女子委員会
技術委員/女子委員・ナショナルトレセンコーチ、インストラクター
【期間】2016年11月18日(金) ~ 20日(日) 2泊3日
【場所】清水ナショナルトレーニングセンター J-STEP
〒424-0105 静岡県静岡市清水区山切1487-1
【内容】(予定)
・指導実践(3コマ)とフィードバック
・ゲーム分析 レクチャーと実践
・その他
※リフレッシュポイント(20ポイント)を付与
※今回の指導実践については、2017年度JFA公認A級コーチジェネラルへのJFA女子委員会
推薦枠決定のためのトライアルとみなします。
【参加資格】
① 公益財団法人 日本サッカー協会公認A級/B級/C級/D級指導者ライセンス保持者
② 上位ライセンスを目指している女性
③ 指導実践のプレーヤーとしてのプレーも可能であること
※ 研修会の参加は何度でも可(1回のみから4回全てでも可)
【募集人数】1回の研修会につき最大12名(最少催行人数4名)
※応募者多数の場合は女子委員会での協議により決定する
【経費・参加費】必要な宿泊費、食費、会場までの交通費は自己負担
会場費(ピッチ、会議室他)および研修会開催に関わる費用はJFAにて負担
【参加申込】2016年11月4日(金)までに、参加申込書に記載の上、メールで応募
【お問い合せ/送付先】公益財団法人 日本サッカー協会 女子部
〒113-8311 東京都文京区サッカー通り(本郷3-10-15)
TEL 03-3830-1160 FAX 03-3830-1814
e-mail: jfa_jyoshi@jfa.or.jp
【備考】期間中の負傷については現地での対応に限りJFAにて行うが、継続治療等が必要な場合に備え、保険については受講者が各自事前に入っておくことを奨励する
その他詳細は日本サッカー協会公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.05.19
-
「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!2022.05.17
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「JFAエリートプログラム女子U-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- U-17日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり