2016ナショナルトレセン女子U-14(東日本/西日本)の参加メンバー発表
2016年12月07日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は7日、12月9日(金)から12日(月)の4日間、「ナショナルトレセン女子U-14 東日本/西日本」を開催することを発表。それに伴い参加するメンバーを発表した。詳細は以下のとおり。
【日程】
2016年12月9日(金) ~ 12日(月)
【会場】
■東日本
鹿島ハイツスポーツプラザ
〒314-0042 茨城県鹿嶋市田野辺659
■西日本
J-GREEN堺
〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町145
【参加メンバー】
■東日本
北海道参加メンバー:2ページ参照
東北参加メンバー:3ページ参照
関東参加メンバー:4ページ参照
東海参加メンバー:5ページ参照
JFAアカデミー福島参加メンバー:6ページ参照
北信越参加メンバー:7ページ参照
関西参加メンバー:8ページ参照
中国参加メンバー:9ページ参照
四国参加メンバー:10ページ参照
九州参加メンバー:11ページ参照
JFAアカデミー福島②参加メンバー:12ページ参照
【次ページ】北海道参加メンバー
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ
- 「AFC U23アジアカップウズベキスタン2022」U-21日本代表メンバー発表。FC東京・松木玖生も選出
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは
- 「初心者コーチはまず何を学べばいいか」ドイツで指導歴21年の中野吉之伴に訊いた。「少年団でも街クラブでも関係なく…」
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「第48回Maurice Revello Tournament」に参加するU-19日本代表メンバー発表!
- 「声が出ない大きな理由」は頭の中にある! 自然と声が出る環境づくりはできているか?