決定力不足解消には『靴飛ばし』が効く!? 発想の転換から独自のアイディア生み出す“東北のサッカー賢人”の言葉
2016年12月09日
コラム宮城県塩釜市を中心に活動する塩釜FCの創設者・小幡忠義氏。サッカーのプレー経験こそないものの、発想の転換から独自のアイディアを生み出し、指導者として育成の現場に立ち続けてきた。そんな小幡氏が誰もが経験したことがあるであろう、身近な遊びから日本サッカー界発展のヒントを見つけたという。
文●吉村憲文 写真●小幡忠義、吉村憲文
なぜ日本人は「シュートが下手」なのか
「おもしろい現象が起きましたよ。元Jリーガーが前に飛ばせないんですよ」
何がおもしろいのか?
まずその前に言葉の主が誰かなのかを紹介しよう。宮城県塩釜市を中心に活動する塩釜FCの創設者であり、元東北サッカー協会会長の小幡忠義氏。
この道50年のキャリアを持ち、「東北に小幡あり」といわれる。小幡氏のもとから日本サッカー界のトップ・オブ・トップに旅立った選手は多く、元日本代表のDF加藤久氏(磐田GM、2016年末まで)、現役ではJ1年間王者となった鹿島のMF遠藤康選手らが、小幡氏の指導を受けた。
当年とって76歳ながら、その情熱は衰えるどころか、更に熱く激しく燃えている。その小幡氏がサッカーが上手になる新たなメソッドを見つけたと嬉々としては話してくれた。それが『靴飛ばし』である。
靴飛ばしは、文字通り靴を飛ばすこと。子どもの頃に誰もがやったことがあるはずだ。その『靴飛ばし』でサッカーが上手くなるどころか、日本人のキックの課題を根本的に解決することになるかもしれない。
「元Jリーガーたちは完璧なフォームで踏み込むんですよ。右足の蹴り足を思いっきり蹴るんです。すると靴が真上に上がるんです。飛ばないんです。サッカーをやっている連中はみんなそういう状況なんです。ところがサッカーをやっていないバレリーナや、社会人からサッカーを始めた人が靴飛ばしををしてみると、スムーズに身体の移動ができるんです。
サッカー経験者はこうやりなさいと教えられて、形に押し込まれたままなんです。シュートも思いっきり軸足を踏み込んで蹴るもんだから、軌道を修正できないんです。ボールが上に上がってしまうんです。シュートの下手な日本の選手のままですね」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】2025.07.22
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- カラダを知る授業。メッシのドリブルの秘密は「骨盤」にある!
- 101得点をあげ県大会を制覇。サガン鳥栖U-12、5年連続の全国大会出場決定/第40回全日本少年サッカー大会 佐賀県大会