「大宮アルディージャ親子ふれあいサッカー教室」参加者募集!
2016年12月10日
ジュニアサッカーニュース大宮アルディージャは、2017年1月28日(土)・29日(日)、園児(年中・年長)と小学1年生の親子を対象とした「大宮アルディージャ親子ふれあいサッカー教室」を開催する。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【主催】大宮第二公園管理事務所、大宮アルディージャ
【指導】大宮アルディージャ地域プロデュース部
【日時】
2017年1月28日(土)※予備日2月11日(土)
・午前の部 10:00~12:00 受付開始9:30
・午後の部 13:30~15:30 受付開始13:00
2017年1月29日(日)※予備日2月12日(日)
・午前の部 10:00~12:00 受付開始9:30
・午後の部 13:30~15:30 受付開始13:00
※上記日程のいずれかを選択いただきお申込ください。
※開催の可否は、それぞれ実施前日17時に決定し、中止の場合はメールにてご連絡いたします。
【会場】大宮第二公園 軟式野球場(さいたま市大宮区寿能町2-405)TEL:048-642-2228
【対象】園児(年中・年長)&小学1年生の親子
※サッカースクール生以外の方でもお申込いただけます。
【募集人員】各回、サッカースクール生:親子40組80名、一般親子:40組80名
【参加費】1組500円(当日会場にて徴収)
【保険】活動中の盗難、傷害、その他事故の補償については、当クラブで加入している「普通傷害保険」の約款通りとし、この適用外については、損害賠償等の補償は一切できませんので、あらかじめご了承ください。また、見学されている方等の盗難、傷害、その他事故については、「普通傷害保険」の適用外となり、一切の補償はできません。
【持ち物】サッカーのできる服装(スパイク不可)、水筒、サッカーボールなど
※ボールをお持ちでない方はお貸ししますので当日お申し出ください。
【募集期間】2016年12月6日(火)~2017年1月10日(火)
※お申込は先着順ではありません。
【申込方法】以下から必要事項をご記入いただきお申込み下さい。
・サッカースクール生親子専用お申込フォームhttps://f.msgs.jp/webapp/form/12809_rys_286/index.do
・一般親子専用お申込フォーム
※申込終了後、確認メールをサッカースクール事務局(school@ardija.co.jp)よりお送りしますので、あらかじめお手持ちの端末の受信設定をお願いいたします。
【当落選発表】
2017年1月13日(金)にサッカースクール事務局(school@ardija.co.jp)より、メールにてご連絡いたします。また、当日の詳細については、当選された方へあらためてご案内いたします。
【その他】当日の実施模様(写真・映像等)を、大宮アルディージャの広報・宣伝等に使用させていただく場合がありますので、予めご了承の上、ご参加をお願いいたします。
【お問い合せ】大宮アルディージャサッカースクール事務局
〒353-0001 埼玉県志木市上宗岡4-26-7
TEL:048-487-0611 (土・日・月・祝日を除く11:00~15:00)
FAX:048-470-2745
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】フープリレー【チームワーク強化メニュー/チームビルディング】2022.07.19
-
重要なのは選手との距離感。日々の練習を行う前に考えてほしいこと【チームビルディング】2022.07.15
-
コーチに必要なマインドセットとは?「知っているつもり」からの脱却と言語化の方法2022.07.05
-
チームの成長に応じたアプローチを。チームビルディングで意識すべき4つの過程とは2022.07.04
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「止める」「蹴る」「運ぶ」を疑う。大阪の強豪・RIP ACEの育成哲学
- 足指が開かないのは疲労のサイン!? 足指のストレッチを動画でチェック/コバさんのスポーツ運動塾
- 「声が出ない大きな理由」は頭の中にある! 自然と声が出る環境づくりはできているか?
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- ビルドアップ時、センターバックはなぜ開く? CBが「見る」べきものとは
- サッカー少年が一日に消費しているカロリーはどのくらい? 子どもに必要な“食事量”とバランスの良い“食事メニュー”を知る