「日本ほどすばらしい才能に溢れた子どもが多くいる国を見たことがないが…」ドイツから見た日本の育成年代が抱える問題点とは
2017年01月24日
コラム自国の根幹を形成するには長い目で時間をかけること
――まずはしっかりとトレーニングができる状況、環境を作り上げることが最優先事項ですね。『日本人選手に決定力があるのかないのか』の議論をするのはそれからです。
「たとえば、60人の部員がいるから難しいと嘆く指導者もいるだろう。しかし、日本では3〜4時間トレーニングをしたりするのだろ? それならば、20人ずつそれぞれ1時間から1時間半の練習をやった方がずっと効率がよく、効果的だ」
――本当です。「全員で一緒に」ということを優先させるために、トレーニングの質が下がってしまうのではもったいないです。あとトレーニング時間が長いということについて、こんな話を聞いたことがあります。先ほどのドイツの5部リーグチームの監督に聞いたのですが、そのチームでプレーしていた日本人選手は90分の練習だと少なすぎると感じ、空いた時間に自主練習で追い込みをかけないと不安になってしまうそうです。でも、そこで力を使うから、通常の練習で力を発揮できないという矛盾になっていたそうです。
「練習時間は少ない方がいいということを知るのは大事だ。そこに質が伴っていれば、ね。日本で私がトレーニングを指導して75〜90分で『今日はここまで』というと全員がビックリしている。まだ半分ぐらいだと思っているから(苦笑)」
【1/22トークイベント】中野吉之伴氏×末本亮太氏『ドイツサッカーの育成文化をどう日本に落とし込むか』
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 
												
												東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
						 - 
												
												東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
						 - 
												
												【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
						 - 
												
												U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
						 
フットボール最新ニュース
- 
												
												鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
						 - 
												
												日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
						 - 
												
												バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
						 - 
												
												日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
						 - 
												
												ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
						 
大会情報
- 
												
												【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
						 - 
												
												【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
						 - 
												
												【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
						 - 
												
												【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
						 
お知らせ
人気記事ランキング
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
 - 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
 - “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
 - 東北トレセンU-14が開催!
 - 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
 - 池上コーチの一語一得「欲がないように見える息子を何とかしたい」
 - 【ジュニア セレクション】SCH.FC(神奈川県)
 - 8/20 J1・FC東京vs横浜F・マリノス 20組40名様に観戦チケットプレゼント!
 - 試合に入るための効果的なウォーミングアップとは?「頭や心も練習の準備ができるメニューが理想的」
 - “あのゴール”から始まったバルサの伝説。イニエスタがスペインで愛される理由【後編】
 














