【動画付き】効率的なカラダの使い方をマスターして「想定外を想定内に」。身近で手軽にできる『ライントレーニング』とは!?

2017年02月07日

サッカー練習メニュー

「想定外を想定内に」

 またライントレーニングの場合、上半身にそれほど動きの負担が少ないため、例えばテニスボールなどをお手玉しながらと、ライフキネティック的な要素を付け加えやすいのも特徴だ。

 習熟度は選手それぞれだが、ステップをマスターした選手は新しい要素を付け加えることで集中度はより高まり、体と脳の両方に刺激が入る。

 取材のまとめとして、佐藤氏はライントレーニングでポイントにしていることを端的に表現してくれた。

「想定外を想定内に」

 すべてのメニューは佐藤氏自身が実際に自分の身体で試し、作成してきた。

「動かしやすい方を選択するだけでなく、あえて動かしづらい接地の仕方を選択する場合もあります。自分が今までコントロールしたことがないタイミングや方向への接地をルールづけることで、動きのパターンを増やそうとしています」

 その結果、どのような状況にも対応できる能力が養われることになる。

 最後に佐藤氏が考案したサッカーに適したステップのいくつかを動画(次ページ掲載)で紹介しよう。あくまでこれは参考例。ジュニア世代にはもっと簡単な基本的ステップもある。

 サッカーには想定外と思ったことが沢山起きる。それを想定内にする。ライントレーニングがその一助になるはずだ。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク