動画で学ぶ!! 欧州トップクラブが行っている”ボールを蹴らない”トレーニング
2017年10月10日
サッカー練習メニュー
サッカーはボールを蹴るスポーツ。パスやシュート練習などボールを蹴る方が試合に向けて効果的なトレーニングなのかもしれません。しかし、体幹トレーニングや走り込みなど地道なトレーニングを積み重ねることも大切です。今回紹介するのは欧州のトップクラブが実践している”ボールを蹴らない”トレーニングです。世界ビッグクラブの選手たちはどのようなトレーニングを行っているのでしょうか。指導者たちも参考にしてみてはいかがでしょうか。
バルセロナ
バルセロナの選手たちは6人1組になってトレーニングを行っています。ボールを頭で繋いだり(25秒)胸でボールを落とさないようにしたり(1分7秒)して他のチームと競争。選手たちは笑顔でトレーニングしています。バルセロナはアルゼンチン人やスペイン人、ドイツ人などが在籍する多国籍軍団。そのため言葉が通じないこともあります。言葉が通じない中でもバルセロナが強さを発揮できる理由の一つとして選手たちの信頼関係が築けているからでしょう。それは動画のようなトレーニングを行いコミュニケーションを深めているからです。チームワークを高めるトレーニングとして取り組んでみてはいかがでしょうか。
レアル・マドリード
レアル・マドリードのトレーニングの動画です。注目してほしいのは4分35秒~5分45秒のシーン。レアルの選手たちが縄跳びをしている様子が見て取れます。マルセロは飛びながらステップを刻んでいます。具体的な効果は分かりませんが、バランスやリズム感が養われるのではないでしょうか。雨が降った日の体育館でのトレーニングや家で行ってみはいかがでしょうか。
バイエルン
砂場でバイエルンの選手たちがコーンとコーンの間、約5メートルほどを往復で走っています。これはかなりキツイトレーニングではないでしょうか。選手たちも疲れたのか腰を下ろして座っていたり、手を膝の上にやっている様子が分かります。しかし、切り返しの動作が早くなったり、足腰の筋肉が鍛えられたりと、良いトレーニングになるのではないでしょうか。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害