ボランチは「チームの中心に位置するポジション」。バルサに見るボランチの守備コンセプト
2018年01月19日
コラムバルサにおけるボランチの守備のコンセプトと認知の関係
アルベルト・ペレス氏が「ボランチの守備」を話し始めた冒頭に話した言葉が印象的だった。
「今回、守備については映像があまりなかった。それは日本チームがバルサに対して攻める時間が短く、分析の対象としてボランチが守備をしている場面を切り出すのが難しかった」
この内容は、そのまま世界との差とも言える。ここ数年は「守備力の低さ」が日本サッカーを騒がせ、最近では「だから、トレーニングの中で質の高い攻撃も身につけられないんだ」と語る指導者も増えたが、同氏はそのポイントに攻撃と同様「認知力」を取り上げた。
「守備時も一つの方向だけを見ていると、いい守備はできない。だから、広範囲を見られる体の向きを作る必要がある。それができるから『自分がプレッシャーをかけに行くのか』『カバーをするのか』が判断できる」
続けて、守備のコンセプトを語り始めた。
「守備時に意識することは、トライアングルだ。例えば、バルサのボランチは状況にもよるが、自分が真っ先にプレッシャーに行くことはそう多くない。第二DFにまわる。だから、バルサのボランチはボール保持者と自分の守備ゾーンにいる(入ってくる)マークすべき選手と自分との関係の中で、うまく三角形を作ることが大事だ。そうすることで、彼らを同一視野で見ることができる。これが崩れると、首を振って確認する作業がいちいち発生するからミスが増える」
基本的にバルサは、チームとしてゾーンディフェンスを行っている。マンツーマンディフェンスを取っていないため、どのポジションの選手たちは「トライアングル」を意識して同一視野を確保するような体の向きが作れなければならない。それができれば、自分の守備ゾーンのマークすべき選手にボールが入った瞬間に「プレッシャーをかけるべきか」「パスを出した選手の侵入に対するスペースを埋めるべきか」の判断ができる。
バルサの選手たちはこの守備コンセプトに基づいて常に守備をしているため、相手チームにボールを保持されていたとしても焦ることはない。なぜなら相手のボール回しに対してリアクションをとる形になっていないからだ。リアクションということは、後手に回ることを意味している。ということは、ボールを安易に進められる優位な状況を作られていることでもある。
この部分は、日本の多くのサッカー関係者が口にはしているが、ここまで深い考えは持っていない。認知力、トライアングル、守備における個の判断…やはり基本的な要素はすべてにつながっていることを再認識させられた。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!2025.05.18
-
「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.05.15
-
【JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦】U-22 Jリーグ選抜メンバー発表!2025.05.12
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- サッカー少年が一日に消費しているカロリーはどのくらい? 子どもに必要な“食事量”とバランスの良い“食事メニュー”を知る
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- タイ遠征に参加するU-15日本代表のメンバーを発表!久保建英選手らが選出
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 試合を経験する機会が少ない
- 2013ナショナルトレセン 女子U-15 東日本/西日本の開催概要および参加メンバー発表!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】大分/私立/大分 選手名鑑
- 指導者なら知っておきたい『GK指導』のいろは。GKが習得すべき15の技術トレーニング