相手を置き去りにするドリブルの「コース取り」。小柄なドリブラーが見せるDFの”背後”を突くテクニック
2018年02月08日
サッカーエンタメ最前線ドリブルはテクニックを磨くだけで上達するわけではありません。抜いた後の「コース取り」を少し意識するだけで、ボールを奪われないドリブルをすることができます。今回は、アーセナルからマンチェスターユナイテッドへと移籍したアレクシス・サンチェス(チリ代表)のプレーを例に、ディフェンダーの追撃を阻止するドリブルテクニックを学んでいきます。
文●中澤捺生/ジュニサカ編集部 写真●Getty Images
ディフェンダーの”背後”を突く
ドリブルで相手をかわした後、ディフェンダーに追いつかれてボールを奪われたり、体を寄せられて、コントロールミスをした経験はありませんか?
なぜ、かわしたディフェンダーに追いつかれて、ボールを奪われるのでしょうか。ボールをコントロールする技術が足りない、ドリブルスピードが遅い、などの原因が考えられますが、今回はドリブルの「コース取り」について考えてみましょう。
あることを意識すれば、ドリブルで抜いた後、ディフェンダーの追撃を阻止することができます。それはディフェンダーの”背後”をとることです。
今冬、ヘンリク・ムヒタリアン(アルメニア代表)とのトレードでアーセナルからマンチェスターユナイテッドへと移籍したアレクシス・サンチェス(チリ代表)は、ドリブルで抜いた後、”背後”を取ることが上手い選手です。
例えば、3分40秒~のシーン(ウェストハム戦)で、サンチェスが決めたゴールを見ても分かりますが、ドリブルを仕掛け、スピードに乗り、相手を1人をかわしにかかると、ディフェンダーの”背後”にドリブルし、ディフェンダーの追撃を阻止しました。
4分14秒~(ウェストハム戦)のシーンでも裏に抜けだしたサンチェスがディフェンダーの”背後”にドリブルをしたことで、対応したウィンストン・リード(ニュージーランド代表)は体を寄せることができず、シュートをうたれてしまいました。
このように、ドリブルで”背後”を取られるとディフェンダーは、体を横から寄せることができないので、ボールを奪うことができません。無理に取りに行こうとしても、後ろから押し倒す形となり、ファールになってしまいます。
また、ディフェンダーの”背後”を突いた後、サンチェスは手や体でブロックしてドリブルしています。そうすることで、ボールをキープすることができ、味方が上がる時間を作ったり、シュートにまで持っていくことができます。
ドリブルはテクニックを磨くことも必要ですが、ディフェンダーを抜いた後、どのようなドリブルの「コース取り」をするのかを意識をすることも大切です。その一つの例として、今回はサンチェスの”背後”を突くドリブルを紹介しました。マンチェスターユナイテッドの試合などを参考にしてこのテクニックを身につけてみてはいかがでしょうか。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例