「行きたくない」の一点張りだったイニエスタ。知られざるバルサ入団の秘話【前編】
2018年05月21日
サッカーエンタメ最前線イニエスタはバルサに「行きたくない」の一点張りだった
ローマ教皇がスペインを訪問した際、イニエスタはマシア(FCバルセロナのホームスタジアムであるカンプ・ノウに隣接する、育成寮)の寮長からバルサ下部組織代表に指名され、表敬訪問の旗手を任された。
「あの日のことは一生の思い出です。ローマ法王とお近づきになれたんですよ。非常に興奮していました」
イニエスタの両親、ホセ・アントニオとマリは連れ添って30年以上にもなる。現在はフエンテアルビージャとバルセロナを行ったりきたりの生活を送っている。二人が授かった子どもは、イニエスタだけではない。長男のアンドレスに続き、妹となるマリベルを授かった。マリベルは現在、アンドレスのヘア担当を務めており、カットをいつも任されている。
「二人はいつも仲良しでした。お互いが兄思い、妹思いなんです。いつも一緒にいますよ」
二人は幼い頃に離れて暮らしていたが、一緒に育ったといって良いだろう。妹はいつも兄のそばにいた。お互いにいろいろなことを相談し合っているようである。
アンドレス・イニエスタは、12歳で地元を離れてバルセロナへ旅立った。「離れるのはとても辛く、苦しいことでした」と両親は苦しみ、同時に息子も苦しんだ。
特に初めの数ヵ月間、イニエスタは泣きに泣いた。恋しくて毎日のように家へ電話をかけた。監督だったアルベール・べナイジェスは、彼が寂しがらないようにと気遣い、週末は自分のマンションに連れて帰ったほどである。
「私たちは息子に会うため、 15日おきにバルセロナへ行きました。アルベールは息子に大変よくしてくれました。そのご恩は忘れません」
バルセロナ行きを説得した父、ホセ・アントニオが言う。
「息子は当初『バルセロナに行きたくない』の一点張りでした。そんな遠くには行きたくない、家族と暮らしたいと言っていました。しかし、私は『バルサ行きのオファーは人生に一度しかないんだ。だからこそ、そのチャンスを物にしなければならない』と話し、息子も理解したようでした」
当時、バルサは、5月にブルネーテで開催される有名なトーナメントに出場していたイニエスタに注目した。イニエスタは当初、家族と離れたくなかったため、「今は行きたくないけど、来シーズンになったら考える」と話したという。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】東京都中央大会 決勝フォトレポート&結果 「横河武蔵野フットボールクラブジュニアが圧倒的な強さを見せて優勝! 全国大会への切符をつかむ!!」