急加速からの急停止――。フランスの若き怪物エムバペの究極スキル
2018年07月05日
サッカーエンタメ最前線
大物感溢れる19歳エムバペ
モナコからPSGに開幕まもなく移籍、要した金額は1億8000万ユーロという巨額だった。ネイマール移籍の直後だったので驚きも半分だったが、 18歳の選手につけられる値段ではない。いちおう期限付き移籍で、モナコへの支払いは来季になるようだがファイナンシャル・フェアプレーに抵触しないための方便である。
17-18 シーズンのPSGは本気でCLを獲りにいくつもりのようだ。今やカタールの国策クラブといっていい。バルセロナへのスポンサードを引き上げ、そのぶんをPSGへ回している。2022年ワールドカップの成功をバネにスポーツ振興を図るため、カタール政府は巨額の予算を組んでいる。ネイマールの移籍金などものの数ではない。
スポンサー料が収入の70%を超える異常性をリーガ・エスパニョーラ会長が指摘し、PSGのCLからの除外を要求している。UEFAで埒が開かなければEUに提訴するという。
PSG(=カタール)はCLのライバルとなるバルサを目に仇にしているようだ。資金の引き上げとネイマールの引き抜きだけでなく、ヴェラッティのバルサ移籍をブロックし、バルサがほしがっているコウチーニョを獲得するという噂も出ていた。
スペインのメディアは「ネイマールはバルサへ戻りたがっている」と報道し、ウナイ・エメリ監督が即座に否定。ネイマールの守備免除、練習中の激しい当たりの禁止など、特例が契約に盛り込まれているという報道もあった。クラブの顔であり、対バルサ戦争の核であるネイマールへのプレッシャーは増大している。
エムバペにとってはネイマールが盾になってくれるので好都合なのだが、マルセイユとのル・クラスィクではメディアから最低の評価で酷評された。最初の1対1のデュエルで酒井宏樹に負け、その後も存在感を示せなかった。
最後に退場を食らったネイマールも酷いものだったが、それでも1点は決めている。エムバペは何もできなかった。さらに次のニース戦でもイージーミスと覇気のないプレーぶり。CL第4節のアンデルレヒト戦ではスタメン落ちも予想されたが、普通に出てきて何事もなかったかのように調子を戻していた。
このあたりも大物感十分。とはいえ、まだ18歳(現19歳)だ。レキップ紙とフランス・フットボール誌、さらにカナル・プリュスとTF1、サッカーに多大な影響力を持つメディアは全部首都パリにある。PSGの話題は需要が大きく、あることないこと何でも取り上げられる。PSGは過去に何人もの前途有望な才能を潰してきたクラブでもあるのだ。月並みな言い方だが、どれだけ地に足をつけていられるか。すでに巻き込まれている巨大プロジェクトから、いい意味で無関心でいられるかどうか。
この状況下で無邪気にプレーを楽しみ、精進を続けていく平常心がカギになりそうだ。異常な状況下において普通でいること、ジダンが持っていた才能に恵まれていれば、エムバペも天高く飛ぶだろう。
<関連リンク>
・【特設ページ】2018 FIFAワールドカップ ロシア
<プロフィール>
エムバペ(フランス代表/パリ・サンジェルマン)
1998年12月20日生まれ、フランスのボンディ出身。少年時代に育成の名門、クレールフォンテーヌ国立研究所に入学。モナコでデビューを果たし、プロ初得点は同クラブでの最年少得点記録となった。リーグタイトル獲得に貢献するなど活躍した後、2017年からパリ・サンジェルマンに加入した。
【商品名】PERFECT SKILL パーフェクトスキル 世界トッププレーヤーの究極スキルを解説する
【著者】西部謙司
【発行】株式会社カンゼン
四六判/256ページ
2018年6月5日発売
【新説プレーヤーズファイル】
欧州サッカーを進化させる超一流たちの技術×戦術眼 ワールドクラスの選手ほどプレーを整理し、ごくシンプルなサッカーを完璧に体現する。メッシ、ネイマール、イニエスタ、レヴァンドフスキ、コウチーニョ、モドリッチ、ディバラなど一流のプレーヤーたちはなぜ欧州で輝けるのか。独特なサッカー観で戦術を紐解くサッカージャーナリスト・西部謙司が軽妙に解き明かす!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート