ワーチャレに出場したエコノメソッドスクール選抜がスペイン遠征を実施! セレクションを開催!【PR】
2018年09月13日
ジュニアサッカーニュース先日行われたジュニアサッカーワールドチャレンジ2018に出場したエコノメソッドスクール選抜が2018年12月にスペイン強豪チームが多数参加する現地大会へ参戦する。この遠征へは通常、関西で展開されているサッカーサービス・エコノメソッドスクールの選抜選手、サッカーサービス・エコノメソッドキャンプ参加者の選抜選手でチーム結成を行うが、今回、よりレベルの高いチーム結成を目的に大阪のJ-GREEN堺にてセレクションを行い選抜された選手も加えたチームを結成することが決定した。
本遠征でエコノ選抜チームが出場する<On Sports Cup>は過去にFCバルセロナやレアル・マドリー、アトレティコ・マドリーやFCヘタフェなどスペインの強豪チームが参戦してきた大会である。今大会も、アトレティコ・マドリーをはじめ、FCヘタフェ、バレンシアCF、レバンテUD、ラージョ・バジェカーノなどすでに参加を表明している。
また遠征中はパリ・サンジェルマン育成部門が全面導入しているエコノメソッドを使い、ワールドチャレンジでも指揮をとったエコノスペイン人コーチ陣が個人戦術からチーム戦術とチーム作りから大会まで一貫して徹底指導を受けることができる。
サッカーサービス・エコノメソッド選抜としてスペイン強豪チームとの対戦できるチャンスにチャレンジしてみる良い機会となる。
<サッカーサービス・エコノメソッド選抜スペイン遠征>
【日程】
2018年12月4日(火)~2018年12月12日(水)9日間
【渡航先】
スペイン・バルセロナ、バレンシア
【定員】
こちらのセレクションからは各カテゴリー5~10人程度
【内容】
現地大会への出場、エコノスペイン人コーチによるトレーニング、現地クラブとのトレーニングマッチ、バルセロナ市内観光、エスパニョール vs FCバルセロナの試合観戦
<セレクション概要>
【日程】
・U-9
10月7日(日)16:00-18:00
※雨天決行
・U-13
10月7日(日)19:00-21:00
※雨天決行
【会場】
J-GREEN堺
【募集人数】
各カテゴリー42人
【対象】
・U-9プロ選手を目指す2009/1/1~2010/12/31生まれの選手たち
※早生まれの4年生は応募可
・U-13プロ選手を目指す2005/1/1~2006/12/31生まれの選手たち
※早生まれの中学2年生は応募可
・合格した場合、2018年12月のスペイン遠征に参加できること
・スペイン遠征は自費となります。
【参加費】
3000円
【申込締切】
各カテゴリー定員に達し次第締め切り
【大会の様子】
詳細・セレクション申し込みはこちらから。
パリ・サンジェルマンの育成部門やタイ・サッカー協会など全世界に広がる欧州最先端メソッドについてはこちらから。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 長期離脱中に中心選手じゃなくなった
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【2015足柄FCチャレンジカップU-12】大会結果&フォトギャラリー
- 新座片山が“強豪対決”を制し『第11回 埼玉県第4種新人戦』を制覇/決勝レポート
- 東京都のトレセン大会「東京都5年生選抜大会」は第8ブロックが優勝を飾る/決勝レポート