どうゴールを奪うのか。なぜかメッシは子どものときからそれを知っていた

2018年09月20日

サッカーエンタメ最前線

BARCELONA, SPAIN - SEPTEMBER 18:  Lionel Messi of Barcelona runs with the ball during the Group B match of the UEFA Champions League between FC Barcelona and PSV at Camp Nou on September 18, 2018 in Barcelona, Spain.  (Photo by Alex Caparros/Getty Images)

研ぎ澄まされたテクニック。全く無駄のないスタイル

 メッシのプレーそのものもルーティーン化している。相手のディフェンスラインの手前をスタスタと歩き、時には静止してフリーになる。前を向けたら仕掛けて決定的な状況へ持っていく。そのときに繰り出されるテクニックも毎回ほぼ同じ。やろうと思えば何でもできるのだろうが、メッシの技は最小限だ。

 右へステップして左足のアウトで左へ抜ける、これが最も得意な形。その逆パターンとして、左のアウトで触るとみせて相手の左足が出てくる瞬間にインサイドで右方向へ抜ける。背負ったときは2つを組み合わせて揺さぶって前を向く。大きくボールをまたぎ越して間合いを取り直す。

 あとは即興的なダブルタッチやナツメグ(股抜き)もあるが、だいたいこんなところなのだ。シザースは使わないし、足裏も多用しない、ネイマールのようなヒールリフトもしない。最小限の技の組み合わせで最大の効果を上げる。パスを受けるために走り回ることもない。静かに全体の動きを見ながら歩き、隙間を見つけてパスを受ける。

 全く無駄のない研ぎ澄まされたスタイル。マラドーナが絢爛豪華な宮殿なら、メッシは禅寺のごとき佇まいか。何をしてくるかわからないというより、わかっているけど止められない。余分な装飾は一切省かれていて、毎回同じ手順でゴールするからメッシは機械のように見えるし、だいたいどの得点シーンも既視感のあるものばかりになる。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

人気記事ランキング

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク