【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】CFG YOKOHAMA (神奈川県)
2018年10月05日
セレクション・体験練習会情報神奈川県横浜市を中心に活動しているCFG YOKOHAMAは、現小学6年生を対象に体験練習会及びセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
【募集対象】
現小学6年生〜中学1年生・・・合わせて25名
【練習会日時】
10月25日(木)18:30~20:00
11月1日(木) 18:30~20:00
11月8日(木) 18:30~20:00
【セレクション日時】
11月15日(木)18:30~20:00
11月22日(木)18:30~20:00
【会場】
スポーツジャングル10
【参加費】
練習会:500円
セレクション:1,000円
※当日お支払いください
【お申込み方法】
■練習会
参加希望日の5日前までに下記事項を記入の上、info@cf-yokohama.comまで
メールにてお申し込みください。
・「氏名(ふりがな)」
・「所属チーム」
・「希望ポジション」
・「参加希望日」
・「連絡先(携帯番号)」
■セレクション
参加希望日の1週間前までに申込用紙(クラブHPよりダウンロードしてください)
に記入の上、info@cf-yokohama.com までメールまたはFAX(045-459-9135)で
お申し込みください。
【持ち物】
・サッカーに必要な物 ・飲み物 ・タオル・スパイク(トレーニングシューズでもOK)
【備考】
・練習会、セレクションでのスポーツ保険の加入はありません。
練習会、セレクション中の怪我、病気などにつきましては応急処置をいたしますが、その後の処置につきましては、各自でお願いいたします。
・少雨の場合は原則行います。
中止の場合は開始2時間前までに申し込み先のメールにお知らせします。
【お問い合わせ先】
CFG-YOKOHAMA 神保(090-7412-7389)※平日9:00~15:00
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
-
「JFA U-18フットサルタレント育成普及事業」参加メンバー発表!2023.11.29
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14 (後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例