サッカーに必要なことはフットサルが教えてくれる【ジュニサカ記事まとめ】
2019年01月26日
コラム似ているようで、異なる要素を持ち合わせるサッカーとフットサル。サッカーをプレーする子どもたちにとっては、フットサルに取り組むことで吸収できるものがたくさんあります。しかし、フットサルをサッカーの延長線上と捉え、フットサル=スモールサイドのサッカーになってしまっては学べるものも少なくなってしまいます。「少人数制」で行うフットサルというスポーツにはどのような価値があるのでしょうか? ジュニサカのまとめ記事から再確認していきます。
目次
1. 「足下の技術」だけではない。サッカーには少ないフットサルの要素
●須賀雄大(フウガドールすみだ強化本部長兼監督)
2. 判断は“頭”ではなく“感情”でする。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「引き出す指導」
●ミゲル・ロドリゴ(元フットサル日本代表監督)
3. 動画で解説! サッカーにも生かせるフットサルの個人戦術
●FOOTBOZE FUTSAL
4. クリエイティブな選手をどう育てる?ジュニア世代で「フットサル」を理解することの重要性
●森佳祐(府中アスレティックフットボールクラブ)
5. 「自分ともう一人を使ってどう状況を打開するか」。北海道コンサドーレ札幌が示すフットサルの価値
●豊川大地(エスポラーダ北海道)
1.「足下の技術」だけではない。サッカーには少ないフットサルの要素
一見、足下の技術などのテクニカルな部分が目立つフットサル。しかし、Fリーグ・フウガドールすみだで強化本部長兼監督を務める須賀雄大氏は「重要な決断」が多いことを、フットサルの重要な要素として挙げています。昨年8月の特集(考える力はまず少人数制で鍛える)で行ったインタビューから、ジュニア年代からフットサルを学ぶことの価値を考えます。
2.判断は“頭”ではなく“感情”でする。元フットサル日本代表監督の言葉から紡ぐ「引き出す指導」
2016年2月までの約7年にわたり、フットサル日本代表監督を務めたミゲル・ロドリゴは「みんなが光り輝く個性(才能)を持っていて、それぞれの子の個性を発見して丁寧に磨き上げることが重要」と説きます。ジュニサカでは過去行った連載(ミゲル・ロドリゴが教えてくれた「才能を引き出す」11の魔法)から「引き出す指導」の重要性を考えます。
3.動画で解説! サッカーにも生かせるフットサルの個人戦術
狭いエリアで行われるフットサルは、ボールコントロールなどのテクニックだけでなく、マークをはがす動きなど、オフ・ザ・ボールの動きが非常に重要です。ここでは、フットサルでよく用いられ、サッカーにも応用できる7つの個人戦術を、動画を使って紹介します。
第1回 相手の裏をとる個人戦術『バ』
第4回 運ぶドリブルとスペースメイキング
第5回 パス&ゴーでDFを「ボールウォッチャー」にする「PIVO」の動き
第7回 バスケから学ぶ! 2人組でボールを前進させる「ピック&ロール」
4.クリエイティブな選手をどう育てる?ジュニア世代で「フットサル」を理解することの重要性
狭いピッチで行われるフットサルでは、選手一人ひとりの創造性が求められます。クリエイティブな選手を育てるためには、どのようにフットサルに取り組めばいいのか。府中アスレティックフットボールクラブの森佳祐氏に話を聞きました。
5.「自分ともう一人を使ってどう状況を打開するか」。北海道コンサドーレ札幌が示すフットサルの価値
2017年のバーモントカップ(全日本少年フットサル大会)に出場した北海道コンサドーレ札幌U-12。Jクラブの育成組織でありながら、日常的にフットサルをトレーニングの一部に取り入れています。そこで、この大会で指揮を執った豊川大地氏に、フットサルとサッカーの共存が生んだ成果を話していただきました。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 【日産カップ争奪 第43回神奈川県少年サッカー選手権大会】大会結果
- 柏レイソルが後半の逆転劇で2年ぶりに全国行きの切符を獲得!!/第41回全日本少年サッカー大会 千葉県大会
- 「子どもは”1つのきっかけ”で劇的に変化する」。滝川第二高校の元監督が説く、選手の育て方
- 「8の字ターン」で細かいステップを身につける/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ