「戦術はパズルに過ぎない」。風間監督が描く個の力を最大化させるチーム作り
2019年02月09日
コラム個とチームの利益を一致させる
「完成形は自分にも見えていないですよ。最初にパッケージを決めてしまうのではなく、自由設計なんです。素材の色と大きさが変われば、当然組み方は変わってくる。例えば、子どもが増えたら間取りを変えられる、建て増しのできる家みたいにね」
一番大きな能力はそのまま使う。チームのサイズに合わせて縮めてしまうのではなく、最大の武器はフルサイズで装備する。そして周囲に武器を生かせる「色」を配置する。小さなパイに合わせていないので、パイは揃わず、全体ではそこかしこに隙間ができる。パワーバランスが歪なのでチームとしての安定感は出ない。
簡単に言えば、長所も短所もでかいチームになりやすい。ただ、大きいパイに全体が揃ってくると、チームとしてのサイズが予め決まっている場合よりも大きくできる。あえて枠を作らず、どこまでも大きくしていくという方針だ。
「パイが揃っていなければ穴はできます。ある意味、そこは何度も誤魔化してきた。試合途中でフォーメーションを変えるのもその1つでした。目先を変えて流れを変え、相手が対応する前の5分間で点をとってしまう。それで拾った試合がいくつかあります。
ただ、それをやりたいわけじゃない。それを目指しているわけではなく、方便としてやっただけです。個人とチームは一緒。個とチームの利益を一致させること。『補う』ばかりではチームは前へ進めません。下へ合わせずに上についていくようにしないといけない。その過程での戦術は『パズル』にすぎない」
風間監督は仕方なく「パズル」はやったが、「ぬり絵」をするつもりはない。
「パイを大きくする、色の数を増やす。そうすると武器が出てきます。そこから本当の戦術が生まれてくる」
※続きは発売中の最新号『フットボール批評issue23』からご覧ください。
【商品名】フットボール批評issue23
【発行】株式会社カンゼン
2019年2月6日発売予定
「勝つ」ことだけにこだわるチームはもう勝てない。
今号のフットボール批評では、イノベーションを可能にする≪チーム作りの新常識≫を「監督」「社長」「戦術」の視点から総力特集。もはやサッカーのライバルはサッカーではありません。負けても愛されるチームは、勝たないとファンが増えないチームよりもはるかに価値を持つようになってきたいまの時代、目先の勝利だけでなく、未来を見据えて魅力的なチームを作れるか。問われるのは設計図ではないでしょうか。
開幕直前のJリーグ、アジアで激闘を繰り広げた日本代表、海外サッカーで描かれる、「新しいサッカーの設計図」を読み解いていきます。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!
- 運動能力低下と勝利至上主義はつながっている。日本スポーツ界全体の問題点とは
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 【2012足柄FCチャレンジカップ】結果
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」