「自分が目指すサッカーを言語化する具体的な方法」/倉本和昌氏セミナーレポート
2019年02月25日
ジュニアサッカーニュース
【セミナーの講師を務めた倉本和昌氏(写真●ジュニサカ編集部)】
『ジュニアサッカーを応援しよう!』は2月25日(月)、指導者を対象にした倉本和昌氏によるセミナーを開催。定員の40名を超える参加者が集まりました。
「自分の目指すサッカーの言語化」がテーマとなったこのセミナー。「なぜ言葉にすることが大切なのか」「どのように言語化の精度をあげていくのか」といったテーマについて、参加者はアウトプットをしながら、「言語化」を実践しました。
参加者からは「言葉遣いの大切さ、使い分けの仕方を理解できた」「身近なものから変えられるのでとても有意義でした」などの声があり、密度の高い2時間となったようです。
なお、当日の内容は、『ジュニサカコーチングサミット(会員制)』に映像で配信する予定となっています。
【当日のセミナーの様子(写真●ジュニサカ編集部)】
【次回予定】
日時:3月26日(火)19:00~21:00
登壇者:シュタルフ悠紀リヒャルト氏(Y.S.C.C.横浜監督)
テーマ:「サッカーの『プレー原則』をあなたのチームにどう落とし込むか」
詳細・参加のお申込みはジュニサカオンラインショップからご確認ください。
【お問い合わせ】
株式会社カンゼン
ジュニアサッカーを応援しよう!WEB編集部
TEL:03-5295-7724
Mail:jr-soccer_info☆kanzen.jp
※☆→@に置き換えてください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】2022.06.26
-
「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.24
-
「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.20
-
U-19フットサル日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2022.06.17
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
-
【動画】インサイド・アウトサイドロール・オーバー【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.14
-
【動画】ロールアップインサイド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.09
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「JFAエリートプログラムU-14フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!