夏休みにスペインで世界を知るチャンス! 「レアル・マドリードサマーキャンプ」と「バルセロナ・ハイパフォーマンスキャンプ」を開催【PR】
2019年04月17日
ジュニアサッカーニュースエクサマネージメント(本社:東京都中央区 代表取締役社長:青木和男)とスペイン総合スポーツキャンププロデューサー・エルテオ社は、「この夏休みに世界を知ろう! サッカー人生を変える体験」と題し、今夏に2週間の日程で「レアル・マドリードサマーキャンプ」と「バルセロナ・ハイパフォーマンスキャンプ」を、スペインのマドリード、バルセロナでそれぞれ開催する。
エルテオ社は15年に渡り1万人以上のジュニア選手に世界トップクラブのキャンプをプロデュースしてきた。同キャンプの特徴としてあげられるのは、保護者、日本人コーチがキャンプに一切関与できない点。選手は2週間、他国の選手、現地クラブのコーチ、スタッフと過ごし、英語、またはスペイン語でコミュニケーションを取らなければならない。ジュニア年代から世界を知ることで、“たくましい個”を身に付けることを最大の目的としている。キャンプの概要は以下のとおり。

<レアル・マドリードサマーキャンプ>
【参加可能年齢】
9~17歳
【サッカーレベル】
初心者~上級者(レベル別レッスン)
【開催期間】
2019年7月28日・8月4日・8月11日・8月18日から2週間(1つ選択)
【開催場所】
スペイン・マドリード、バルデベバス
【キャンプの特徴】
レアル・マドリードの育成コーチが指導する基本的な練習に加え、他国の子供達との様々なアクティビティーが豊富にあり、サッカー基本技術の習得と国際経験を積むことが主目的のキャンプ。
<バルセロナ・ハイパフォーマンスキャンプ>
【参加可能年齢】
8~21歳
【サッカーレベル】
上級者(年代別レッスン)
【開催期間】
2019年7月14日・7月28日から2週間(どちらか選択)
【開催場所】
スペイン・バルセロナ
【キャンプの特徴】
世界最高レベルのバルセロナコーチ陣が、将来プロを目指すジュニア・ユース世代向けに高度な技術、戦術を徹底的に教育。週末にはヨーロッパ各地からスカウトも押し寄せるトーナメントへの出場もある、朝から夜までサッカー漬けの2週間。毎年30人ほどがこのキャンプからヨーロッパトップリーグのクラブと契約している。
【お問い合わせ】
エクサ・マネージメント株式会社
Email :contact@hexa-jp.com
電話 :080-3789-3192 担当:青木
https://www.hexa-jp.com/realcamp
エクサ・サッカースクール台場
https://www.hexa-sa.com
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
-
U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.11.05
-
【FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025】フットサル日本女子代表メンバー発表!2025.11.04
-
【エリート女子GKキャンプU-16】参加メンバー発表!2025.11.03
フットボール最新ニュース
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- 【第37回全日本少年サッカー大会】決勝大会ジュニサカ取材日記⑦「鹿島が初優勝、体格という武器の裏に隠れた努力」
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12北海道(第2回)開催要項および参加メンバー発表!














