お気づきだろうか?「自分で考えろ!」という言葉が持つ”自己矛盾”に【サッカー外から学ぶ】
2019年04月25日
育成/環境
【ビジネスコンサルタントの細谷功氏】
「昔はそれで良かった」を踏まえて、前に踏み出すために
これまでの子どもたちはIQ、テストの点数や偏差値という指標が示され、その中で結果を出せば良かった。しかし、その指標が「生き抜く強さ」を養ったり、「自分で考えて臨機応変に対応する能力」を育むわけではないことは誰の目にも明らかだ。
サッカーでも、ボール保持率という指標が出てくると、なるほどボール保持率を高く保とうとするチームは増えた。しかし、ボール保持率がサッカーのゲームとしての第一目標であるゴールや勝利に直結するのかという検証が行われることはなく、ボール保持率を高めポゼッションサッカーをするということが目的になってしまった面も否めない。
「自分たちのサッカーができれば試合に負けてもいい」は、育成年代の“美談”になりがちだが、サッカーというゲームの目的を考えれば、これもまた自己矛盾に満ちた発言になってしまう。
ご承知の通り、サッカーはとても数値化が難しいスポーツなので、勝つために何をすればいいか? という指標づくりはとても難しい。しかし、世界を変えるような監督、たとえばここ10年でサッカーに新たな価値観を持ち込んだと言われるグアルディオラは、たしかに「ポジショナルプレー」を実現するための独自の指標を自らつくり出している。
一方、日本では、指標を考えるという発想がほとんどないままに、相変わらず与えられた指標だけにフォーカスして、その指標の数値を上げようと努力しているきらいがある。手段が目的化してしまうのはおそらくこのためだ。
「与えられた指標を高めれば良かった時代は極端に言えば、ロボットで良かったんですよ。基準があるからその通り動いてくれる方が都合が良いし、実際に結果も出ていた。サッカーもおそらくある程度のところまでなら、選手をロボットにして言うことを聞かせた方が結果を出しやすいんじゃないでしょうか?
でもそこから上に行くためには、スペインなどのサッカー強国がつくった指標や、スタイルを真似しているだけはダメだと思います。与えられた指標で戦っているうちはイノベーションは起きないし、『自分の頭で考えろ』という外からのアプローチを続けていては、イノベーター、ゲームチェンジャーは出てきませんよね」
子どもたちに「自分の頭で考えろ」と言う前に、大人は「自分の頭で考えて」いるのか? 選手の評価、試合の評価に用いている指標は、本当に目的に適っているのか? いま試合に勝てているからといって、本当にこのままのアプローチを続けていいのか? 「具体」と「抽象」の概念を踏まえ、自分の持つ自己矛盾に気がつくトレーニングを始めるだけでも、子どもたちへの言葉や声がけ、接し方が変わってくるはずだ。
次回は、「自己矛盾」についての話をもう少し掘り下げつつ、サッカー界に起きがちな衝突、断絶の構図を考える。
細谷功(ほそや・いさお)
ビジネスコンサルタント。コンサルティング会社にて業務改革等を担う。近年は国内外で企業や各種団体、大学等に対してセミナーや講演を実施。主な著書に『具体と抽象 ―世界が変わって見える知性のしくみ』、『「無理」の構造 ―この世の理不尽さを可視化する』、『自己矛盾劇場 ―「知ってる・見えてる・正しいつもり」を考察する』などがある。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。