「撮影したビデオいつ見ますか?」。子どもが前向きになれる大人のサポート法を考える
2019年10月28日
メンタル/教育父親や母親が「子どものため」と思ってかけた”言葉”が子どもにプレッシャーを与えてしまうときがある。では、子どもがサッカーを伸び伸びプレーするために、大人はどのような言葉をかけてあげるのが正解なのか。ジュニア指導歴39年でのべ50万人の子どもを指導した池上正氏の言葉を7月に発売された著書『「蹴る・運ぶ・繋がる」を体系的に学ぶ-ジュニアサッカートレーニング』から一部抜粋して紹介する。
著●池上正 写真●ジュニサカ編集部
「蹴る・運ぶ・繋がる」を体系的に学ぶ ジュニアサッカートレーニングより一部転載
息子のビデオは”反省会”のためにあるものですか?
最近は自分の息子の映像をビデオに撮影する人が増えました。
私がお母さんたちに「そのビデオはいつ見るのですか?」と聞くと、たいていの場合は「父親が仕事から帰って来てから一緒に見ます」と返ってきます。続けて私がこう聞くと、お母さんたちは苦笑いを浮かべるほかありません。
「一緒に見ていると父親が何か言いますよね?」
「そのときは家のなかがどんどん暗くなりませんか?」
だから、私はいつも「ビデオは撮らないほうが良いですよ」と伝えています。本来、家族の思い出のビデオはみんなで笑いながら見るものです。ビデオを反省会の材料にしてしまっては、子どもの気が滅入るだけです。
「今度の試合はどうする?」
ぜひ前向きな言葉をかけてあげてください。子どもの心は前向きになっていきます。
「接触プレーを怖がってしまうのですが……」
これも指導者や保護者が前向きな声掛けを続けることで解決してあげられる問題だと思います。相手にぶつかっても痛くないことを少しずつ経験していけば、子どもも「このくらいだった大丈夫」という感覚がわかっていきます。
子どもがボールに向かっていかないのは、怖いという感情のほかにも、相手に近寄っていって抜かれてしまうことを恐れている可能性もあります。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
-
「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.05.30
-
サッカー日本代表メンバー発表。古橋亨梧が復帰し、川崎颯太らが初招集!2023.05.26
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「International Dream Cup 2023 JAPAN」に参加するU-16日本代表メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 血液型で「食べるべきもの」が変わる!? 血液型と食との意外な関係とは
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- サッカー日本代表メンバー発表。古橋亨梧が復帰し、川崎颯太らが初招集!
- 「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!
- バランス力を体幹トレーニングで高める!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ