文京区からサッカーの魅力を発信!「文京サッカーカンファレンス 2020」を開催!! 【PR】
2020年02月06日
ジュニアサッカーニュース文化シヤッター株式会社(社長:潮崎敏彦)は、横浜Fマリノス、浦和レッズ、ヴィッセル神戸などで活躍し、 2019年シーズン終了をもって現役を退かれた那須大亮さんと元サッカー日本代表の岩政大樹さんによるトークイベント「文京サッカーカンファレンス 2020」を、2月15日(土)に同社・2 階のBXホールで開催します。
【開催日時】
2020年2月15日(土)14:00~17:00(受付開始 13:00)
【会場】
文化シヤッター BX ホール 〒113-8535 東京都文京区西片 1-17-3
【出演者】
那須大亮さん(元プロサッカー選手…浦和、神戸、横浜 FM などで活躍)
岩政大樹さん(元鹿島アントラーズ、元サッカー日本代表)
総合司会:小尾渚沙さん
【イベント内容】
■13:00 開場
■14:00~16:00 トークショー・プレゼント抽選会(途中休憩あり)
■16:00~17:00 懇親会(出演者との記念撮影、サイン会)
【参加対象】
先着120名
【参加費】
無料
【申込方法】
https://bunkyofootball-c2020.peatix.com/から申込み
【主催】
文化シヤッター株式会社
【協力】
東京ユナイテッド FC、文京 LB レディース
【企画・運営】
株式会社三桂
■岩政大樹さんからのメッセージ
2020年が明けました。東京オリンピック、W杯最終予選、そしてJリーグ。今年もワクワク、ドキドキが連続していくサッカーシーンとなることは確実です。日本におけるプロサッカーの歴史も25年を超えました。戦術、論理性、サッカー選手の生き方。様々なものが変化していく時代になりました。昨年、横浜F・マリノスが優勝したこともその流れの中のひとつ。日本サッカーが新たな時代の始まりの中にあると思えてなりません。 さて、第2回目となる文京サッカーカンファレンス。今年はトークセッションとし、ご参加いただいた皆さんと、今年のサッカー界を語り合う場とできればと思っています。2020年の開幕はすぐそこです。サッカーの過去と未来、そして今を語り合いましょう!
ジュニサカ公式LINEはじめました!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.05.19
-
「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!2022.05.17
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!
- U-17日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 「どうしてシャビは利き足だけでプレーできるのか」。ボールの置き方次第で“世界”が変わる
- 世界的流行の“Xブロック”には問題点がある。1対1で失点を限りなく減らすためのジョアン理論