ワーチャレ予選2023 審判大募集!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ】
2023年02月19日
ジュニアサッカーニュース今年のワーチャレ予選はJクラブ予選と街クラブ予選を統合し、2023年3月~5月にかけて全国8会場、各会場最大32チーム(東京会場は最大16チーム)で実施されます。規模拡大に伴い、大会事務局は「ワーチャレ予選2023」の審判を募集している。
※U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2023本大会は8月下旬開催
(写真●浦正弘)
【U-12 JUNIOR SOCCER WORLD CHALLENGE 2023 審判募集 概要】
<日程・会場>
<応募条件>
・JFA審判資格4級以上をお持ちの方
<内容>
・8人制U-12大会、1審制の主審
・2日目の決勝トーナメント(20分ハーフ)を審判
・2~3試合を担務(延長戦無し・3人制のPK戦)
・審判着(黒)、審判用具持参。
<予定スケジュール>
集合12:00頃 / 試合終了 16:00頃
※東京会場は集合9:00頃 / 試合終了15:00頃
※参加クラブ数によりスケジュール変更の可能性あり。
各予選会の10日前を目途に時間等詳細を連絡。
<募集人数>
各会場4名
※応募多数の場合上位資格保有者を優先される。
<謝礼>
1試合2,000円+交通費上限5,000円
※当日現金でお渡しいたします
<応募方法>
お申込は下記フォームより。お申し込み後は個別に大会事務局より連絡があります。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScFXEBdxuiIsKJ2U6DPPVlWHDGbmnKR1qMkHgOpRocu3kRpPw/viewform
<ワーチャレ公式WEBサイト>
審判募集の詳細は、下記URLからもご確認いただけます。
https://u12-juniorsoccer-wc.com/2023Q/archives/552
<お問い合わせ>
U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ大会事務局
(株式会社Amazing Sports Lab Japan内)
TEL:03-6674-2704
MOBILE:080-6102-3586
MAIL:info@u12-juniorsoccer-wc.com
<関連リンク>
・「ワーチャレ予選2023」参加チーム募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ】
・U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
-
「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!2023.09.13
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.12
-
「第25回国際ユースサッカーin新潟」U-17日本代表メンバー発表!2023.09.11
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 『エリートプログラムU-13 日韓交流』参加メンバー発表!