サッカー母ちゃんの”まだまだ”ドタバタ日記「第24回 ブラジルには『アイム・ソーリー』という言葉がない!?」
2013年09月19日
コラム「あれ? ネルシーニョって、辞めたんじゃなかったっけ?」
辞めると言ったはずのネルシーニョ監督が、相変わらず元気にスタジアムにいるではないの。
「そうなんだよ、辞めると言っちゃったんだけど、ついカッとして間違ってしまった、ってまた戻って来たんだよ」と父ちゃん。
「えーっ、そうなの!」
レイソル対マリノスはレイソルの快勝。
いや~、ネルシーニョ監督、ブラジル人だなぁ~。
ミョーに納得しちゃった母ちゃん。
なんでかっていうと、その日、たまたまある本を読んでいて……。
それは、女優の故・高峰秀子さんと、作家の沢木耕太郎さんの対談。
対談の中で、沢木さんの本『イルカと墜落』の中の、沢木さんがブラジルで乗ったセスナが墜落した話になり。
ポンコツセスナに不安を感じながら乗り込んだところ、案の定というか、落っこちてしまうのです。
ふてぶてしいパイロットは最後まで謝罪なし。
腹を立てた沢木さんに現地の通訳が教えてくれるんです。
謝ってほしいというのは日本人のメンタリティー。ブラジル人は「アイム・ソーリー」に似た言葉で「シント・ムイト」というのがある、と。
「シント・ムイト」は「いっぱい考える」という意味。うんと考えることが、すまない、という意味になると。
結局、沢木さんはそれさえも言ってもらえなかったんですが……。
しかし、その「いっぱい考える」という言葉は面白い、気に入ったと高峰さんは対談の中で言っていました。
出戻りのネルシーニョ監督を見ていて、そのエピソードを思い出しちゃった!
考えてみりゃ、「ごめんなさい」「すみません」なんて言葉はそれほど意味がない。
過ちを犯した本人が、よくよく考えて、改善すればいいことで。
日本では、親や先生が、子どもに無理やり謝らせるでしょう?
あれって、ホントに意味がないと常々思ってたんですよ。
スーパーで、公園で、「謝りなさい!!」って子どもに怒ってるお母さんがいっぱい。
「いっぱい考える」
うん、これでいいじゃないの。
日本の教育現場では、なにかというと、「反省」を強いる、というのがよくないと思うんだな。
反省は、それぞれが反省の意を表明することが目的なんじゃなくて、それぞれが、「いっぱい考える」ことでいい。
そして、次に結果を出せばいい。
ネルシーニョ監督のコメント。
「感情的になって、間違った態度をとった。一度決めたことを撤回するのは簡単ではないが、過ちに気づいていながら意地を通すほうが愚かだ」
たしかにね。
ネルシーニョ監督から「シント・ムイト」の言葉があったのかどうかはわからないけど。2日間のうちにいっぱい考えてたのは確かですよね!
日本の場合は、ちっちゃいうちから、「ごめんなさい」を言わせる教育ばっかりしてるよ。
「ごめんなさい」「すみません」がすっと出るのは日本の美徳だと思うけど、「ごめんなさい」を強要されてるうちに、「いっぱい考える」ことができなくなっちゃうんじゃないかなァ?
間違ったっていいんだよ。間違いながら、ブラジル式に「シント・ムイト」で、どんどん前に進んでいこうじゃないの!
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。