「ついつい選手にうるさくコーチングしてしまう自分がいたとしたら?」 コーチ&保護者の尽きない悩みにアドバイス!!
2014年12月12日
メンタル/教育「選手のクリエイティブ性を育てるには、あまり多くのことを教えない方が良い」ということはわかっているのにどうしてもコーチングしすぎてしまう。そんなジレンマに悩む指導者の方も多いのではないだろうか。そこで今回も、選手が自主的に取り組むボトムアップ指導の先駆者で、先日発売となった『ボトムアップ式指導でチーム力を伸ばす魔法のサッカーコーチング実践編【DVD付】』の著者・畑喜美夫氏の言葉に耳を傾けてみます。
『ボトムアップ式指導でチーム力を伸ばす魔法のサッカーコーチング実践編【DVD付】』より一部転載
どう考え、どう判断し、どう行動したのかを見極めること
これは、コーチングが悪いのではなく、タイミングの問題なのかなと思います。
そして、コーチングの内容が子どもたちの考えを引き出すようなコーチングなのかということという2つの視点からお答えします。
まず、コーチングというのは、引き出すとか、導くと言う意味で、ティーチングは教えるという意味で捉えています。
ですから、コーチングというと、いかに引き出すような問いかけをしているかということが大切です。そうであれば引き出す目的ですから、悪いわけではありません。
でも「こうせい、ああせい」「何やってんだよ」とか「シュート打て」「パスを出せ」というのは子どもたちの判断、創造性を奪っているのでダメです。
あとは、タイミングです。ボトムアップでは、まず、やらしてみた後で、コーチングするということです。まずは選手の発想性、創造性のなかで行動していくことを見ます。
やはり、クリエイティブな判断を身につけさせることは重要ですから、子どもたちがどうに考えて、どう判断し、どう行動したのか見極めることが先行します。
コーチングのタイミングは、まず、子どもたちに判断した後ということです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 昨年王者ソレッソ熊本、柏レイソルなどが2連勝スタート!【JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会】2024.12.26
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!2024.12.16
- U-19日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2024.12.16
- U-16日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!2024.12.05
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 昨年王者ソレッソ熊本、柏レイソルなどが2連勝スタート!【JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会】
- 「JFAナショナルトレセンU-12関西」が開催!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2024ナショナルトレセンU-14 中期」参加メンバー発表!
- クリエイティブな選手をどう育てる?ジュニア世代で「フットサル」を理解することの重要性
- 「2022ナショナルトレセンU-14、U-13 後期(JFAアカデミー)」参加メンバー発表!
- サッカーを知らないお父さん&お母さんもよくわかる!サッカーポジション用語集【応用編】
- 2016年度 ナショナルトレセンU-12関東、参加メンバー発表
- 「サッカーは論理的な物事の考え方が必要なスポーツ」 チーム力向上に繋がる”言語技術”の身につけ方とは