10代から海外に挑む若き日本人選手たち
2015年12月08日
サッカーエンタメ最前線若くして海外で活躍する日本人選手は数多く存在します。自らの力を試すために高校卒業後に単身で海を渡る選手もいれば、元々海外に在住しながら頭角を現す選手など、事情は様々ですが、近年そういった“逆輸入選手”が現れ始めています。今回は、『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.39』から一部抜粋して紹介します。
(構成●ジュニサカ編集部)
【PR】錦織選手など世界のトップアスリートが所属する『IMGアカデミー』のサッカー留学とチームキャンプ
注目プレイヤー①
渡邊 凌磨
1996年10月2日生まれ
埼玉県 出身
■経歴
市の川サッカー少年団-クラブ レジェンド熊谷-前橋育英-早稲田大学
現所属チーム:インゴルシュタットU-23(ドイツ)
(写真●Getty Images)
前橋育英のエースとして、昨年度の「全国高校サッカー選手権大会」で活躍し、同校の準優勝に大きく貢献したストライカー。高校卒業後、早稲田大学に進学したものの、海外挑戦の道を模索し、今年9月ドイツ4部に属するインゴルシュタットU-23に加入。デビュー戦でいきなり初ゴールを決めるなどの活躍を見せている。
注目プレイヤー②
奥川 雅也
1996年4月14日生まれ
滋賀県 出身
■経歴
綾野SSS-京都サンガF.C.U-15-京都サンガF.C.U-18-京都サンガF.C.
現所属チーム:レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)
(写真●Getty Images)
京都サンガF.C.アカデミー出身の奥川は、その独特なリズムのドリブルから「古都のネイマール」と称される。今シーズンから、京都サンガのトップチームに昇格した奥川だったが、今年6月にオーストリアのザルツブルクに移籍することを発表。その直後にオーストリアの2部にあたるエアステリーガに属するFCリーフェリングに移籍し、8月には初ゴールを移籍するなど順調に経験値を積んでいる。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】