【第37回全日本少年サッカー大会】島根県大会 決勝レポート「出雲支部のライバル同士の戦いは僅差で勝敗が決する!!」
2013年06月10日
大会情報出雲支部のライバル同士の戦いは僅差で勝敗が決する!!
「第37回全日本少年サッカー大会 島根県大会」は6月9日(日)、島根県出雲市の浜山運動公園で最終日が行われ、予選リーグを勝ち抜いた4チームによる決勝トーナメントに突入。準決勝でVISPOを4-1で下した大社少年サッカークラブ ヴィオラ(以下、大社)と、高津FCに1-0で勝ったフットボールクラブ斐川ユナイテッド(以下、斐川)が、決勝で激突した。
開始直後の1分、斐川は山中祥希くんがミドルシュートを決め、いきなり均衡を破った。大社も5分に、影山兼三くんがハーフウェーライン付近からドリブルで独走し、同点ゴールを蹴り込む。しかし斐川は18分、角くんの右CKから、川島大輝くんが素晴らしいヘディングシュートをたたき込み、1点をリードして前半を折り返した。
後半、3点目を狙う斐川のカウンター攻撃を、キャプテンのGK祝部優夜くんを中心に防いだ大社は、34分に同点ゴールを奪う。右CKから影山くんがヘッドで狙ったシュートがクロスバーに当たり、こぼれ球を影山くんが自ら蹴り込んだ。たたみかける大社は36分にも、影山くんがドリブル突破から右足シュートを決めて逆転。「自分たちがやってきたことを全部発揮したいと思っていた」と語るエースが、ハットトリックを達成して期待に応えた。
結局、3-2で大社が勝ち、3年ぶり5回目の優勝。同じ出雲支部のライバルで、支部予選決勝でも対戦していた(延長の末に2-0で大社が勝利)斐川を、持ち味の攻撃力で下して全国切符を勝ち取った。永見正己監督は「全国大会でも、最後まであきらめずに戦ってほしい」と期待を込め、影山くんは「チームの勝利に貢献したい」と意欲を見せた。
■大社SSC・永見正己監督のコメント
決勝の前には「今までやってきたことしかできないから、自分たちの良さを出そう」「楽しもう」と言って選手たちを送り出しました。リードされて迎えたハーフタイムの雰囲気は暗かったですが、指示は戦術的なことに加えて、「前半に押し込んでいたのも、チャンスの数が多かったのも、大社じゃないか。下を向く必要はない。後半もできることを繰り返していけば、絶対に追い付けるから」と。影山は4年生のときから6年生に交じって試合に出ていて、本人も「三度目の正直だ」と言っていたので、思いが実りました。
今年のチームのキャッチフレーズは「縦へ」です。影山を中心に良い距離感を保ちながら、パスを出して、またもらう、という動きを繰り返す。横に回しながらも、縦への気持ちを忘れずにプレーしてほしいです。全国でも最後まであきらめずに戦ってほしいと思っています。
(文・写真●石倉利英)
■大会フォトギャラリー
(写真●石倉利英)
- 【準決勝】FC斐川 vs 高津FC①
- 【準決勝】FC斐川 vs 高津FC②
- 【準決勝】FC斐川 vs 高津FC③
- 【準決勝】大社SSC × VISPO①
- 【準決勝】大社SSC × VISPO②
- 【準決勝】大社SSC × VISPO③
- 【3位決定戦】高津FC × VISPO①
- 【3位決定戦】高津FC × VISPO②
- 【3位決定戦】高津FC × VISPO③
- 【3位決定戦】高津FC × VISPO④
- 【3位決定戦】高津FC × VISPO⑤
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川①
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川②
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川③
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川④
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川⑤
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川⑥
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川⑦
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川⑧
- 【決勝戦】大社SSC vs FC斐川⑨
- 【表彰式】 3位・高津FC
- 【表彰式】 準優勝 FC斐川
- 【表彰式】 優勝 大社少年サッカークラブ
- 【集合写真】 VISPO
- 【集合写真】 高津FC
- 【集合写真】 FC斐川
- 【集合写真】 大社少年サッカークラブ
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】奈良県大会 決勝フォトレポート&結果 「強豪高田を撃破したYF奈良テソロが初の全国切符をつかむ!」
- 「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッカー“真・技術論”
- 井手口陽介選手が初選出!! サウジとの大一番に向けた日本代表メンバー発表
- ボランチは”前を向く意識”が大切! ブラジル代表MFが見せる「理想的なボールの受け方」
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 男子とプレーしたくない…。現場指導者の声から浮かび上がる女子サッカーの問題点【1月特集】