チーム動画紹介第22回「エンデバーFC」
2007年07月23日
未分類今回お邪魔したのは千葉県野田市のエンデバーFCにお邪魔しました。代表の稲谷俊光さんと顧問の吉田定司さんにお話を伺いました。
「エンデバーFC」ってどんなクラブ?
千葉県野田市を中心に活動し、1992年に立ち上げキッズからジュニアでクラブ人数は約100名、ボランティアコーチ30名で活動しています。
「エンデバー(Endeavor)」という名前の由来とおり「努力」をモットーに試合のときや練習の時、普段の生活の中でも力を出し切ることを指導の柱としています。
ごちゃ混ぜのフットサルの練習とは?
ウチのクラブでは、4年生ぐらいまでに1対1のボールの奪い合いがしっかり出来ていることが大切だと思っています。時代が変化しサッカーも日々変化していますが、1対1でのボールの奪い合いが基本であることに変わりはありません。そこでエンデバーFCでは、ごちゃ混ぜのフットサルの練習を行なっています。ごちゃ混ぜのフットサルとは、一つのコートにキッズから低学年の何組ものチームが入り同じ時間でプレーします。土曜日は屋内でこの練習のみでフットサルに力を入れています。
この練習は1対1で負けないこと、人にぶつからないように狭いスペースでもしっかりボールコントロールすることがしっかり身につきます。見た感じは「だんごサッカー」のようですが、低学年世代で組織の練習しても意味は無いと思っています。「だんごサッカー」の練習によって身につく要素が、このクラブの指導の方向性の特長を全て含んでいると言っても良いでしょう。
また、子供たちには周囲に注意を払うという対応能力も大事です。大人がこのスペースでこの人数で練習をしたら怪我人が続出するはずですが、エンデバーFC の子どもたちは幸い怪我もなく、体育館のガラスを割ってしまうということもありません。また、この練習をすることによって子供たちには対応能力が備わっていき、どうしたら人とぶつからないようにすればいいのかと考え、対応能力が自然と身についていきます。広いコートだけで練習してもサッカーは上手くなりません。狭いところ、広いところ交互に練習をしていくことでサッカーは上達していくのだと思います。
編集部コメント
今回お邪魔したエンデバーFCさんは室内で「ごちゃ混ぜフットサル」というフットサルを中心とした練習を行なっていました。土曜はこの練習のみとし、とても重要視している練習です。
最近はよく「シュートのタイミングが遅い」とか「ドリブルが多すぎる」とご指摘をいただくそうですが、このことを理解しながら練習を行なっており、悩みや欠点に見えるかもしれませんがエンデバーFCさんの指導の方向性でもあるのだと感じました。「4年生ぐらいまでは、わがままなくらいドリブルで突き進んで行くようなサッカースタイルでいいと思ってます」とフットサルの練習を通して、のびのびと指導するように心がけていました。
フットサル愛好者は200万人とも言われ、9月には「Fリーグ」という日本初のフットサル全国リーグも開催されます。フットサルもますます加熱し、エンデバーFCさんのように必ず練習に取り入れ、子供たちがのびのびとサッカーをするいい練習方法だと思います。
(ジュニサカ編集部)
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「FIFA×JFA ストライカー&ゴールキーパーキャンプ」参加メンバー発表!
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 1対1(4フリーマン)
- 【第37回全日本少年サッカー大会】埼玉県大会 決勝レポート「レジスタが初優勝、大宮ジュニアも全国へ」
- 染谷先生のトレセン&セレクション虎の巻「パス&コントロール②」