【PR】スペインの国際ジュニアサッカー大会「DONOSTI CUP 2017」7月に開催! 日本選抜セレクション3/18から開催
2017年02月27日
ジュニアサッカーニューススペインで開催されるジュニアサッカー国際大会「Donosti Cup 2017」が6月30日~7月7日の8日間、約8000名の選手を集めて盛大に行われる。今年で26回目を迎える同大会は、サッカーで世界中の選手が世界一を目指して戦う中で、国際大会の経験を積むことや個々のレベルアップの他に、サッカーを通して国籍も、性別も、言語も関係なく世界中の人達と交流を持つ機会の創出を目的としている。
昨年、日本から参加した選手たちは、大会の目的の一つである「世界中の人達との交流」を積極的に行い、日本では滅多に交流が出来ない国の選手とのコミュニケーションを取って、たくさんの他国の文化や風習に触れる機会を得た。また、サッカーのプレーでは、大観衆の中で日本では感じることが出来ないプレッシャーと戦いながらも自分を出しきること、さらに1点に重みがある試合を重ねることでのゴールへの喜びをあらためて感じることができる大会になったという。
日本からは株式会社LA DOCEが、セレクションで選ばれた選抜チームで参加する。3月から4月にかけて、全国各地(横浜、大阪、石川、千葉)でセレクションを開催。セレクションの概要は下記のとおり。
【Donosti Cup 2017 日本選抜セレクション概要】
セレクション開催地:横浜、大阪、石川、千葉
◾️各セレクション会場の詳細は下記のホームページより
http://ladoce.jp/donosti-cup
◾️大会名:Donosti Cup2017
◾️主催:株式会社LADOCE
◾️遠征期間:6月30日~7月10日
◾️対象:新小学4年〜新中学1年
※新小学3年生以下もセレクションに参加可能。
◾️セレクション定員:30名(先着)
※定員に達し次第キャンセル待ちとなります。
◾️セレクション会場:
【横浜会場】
3月18日(土)
エスタジオ横浜(http://www.s-tadio.com)
18:00~20:00 ※17:30より受付開始
【大阪会場】
3月20日(祝・月)
JGREEN 堺 ソサイチコート F6,F7,F8(http://jgreen-sakai.jp)
14:00~16:00 ※13:30より受付開始
【石川会場】
4月1日(土)
ホクモウスポーツガーデン(http://hokumo-sports-garden.com)
13:00~15:00 ※12:30より受付開始
【千葉会場】
4/2(日)
千葉フットサルガーデン
17:00〜19:00※受付開始16:30
◾️セレクション参加費:¥3,000(税込)
詳しくは下記の
下記のホームページから
http://ladoce.jp/donosti-cup/
◾️Donosti Cup2017大会動画
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論
- 【ジュニア 部員募集】FC杉野学園(東京都)
- “神童”と呼ばれたFC東京・品田愛斗「小学生のうちにやらないといけないことは人それぞれ」/ユースプレーヤー成長記
- 反復練習に時間を費やす必要はない。 戦術理解を養う「止める・蹴る」の指導法とは
- 土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート