池上コーチの一語一得「自分の息子にボールを集めるよう指示するコーチ」

2014年09月02日

コラム

池上正さんが子どもに対する悩みや、保護者・コーチの子どもを取り巻く大人に関する疑問や悩みに答えるこのコーナー。今回は自分の息子さんが同じサッカーチームに所属しているコーチに対してのご質問になります。

◎試合(試合で修正したい悩み)

qicon
(質問者:小学5年生の保護者)

小学5年生の息子が所属しているチームのことです。コーチの子どもも一緒にサッカーをしているのですが、チームで真ん中位の実力で常にAチームで必ず先発フル出場してます。コーチからも、必ずコーチの子どもにボールを集めてそこから展開しろといつも言われてます。その子どもにボールを集めても、うまく展開できません。最近では、他のチームメイトは、その子どもに集めなくなりました。すると、ミーティングでコーチから怒られます。コーチの息子ありきでチームを作っていることに嫌気がさした息子は、別のチームに移りたいと言うようになりました。その子どもを経由しなければかなり強いのですが、言われた通りにすると勝てなくなります。親として、どうしてあげればいいでしょうか?

qicon
「違う攻め方でやりたい」と、
まずは子どもが意思表示するトライを

 コーチの子どもにボールを集めても、うまく展開できない。でも、コーチはそうしろと言う。相談者のお子さんは困っているようですが、ここで大人がしゃしゃり出るのではなく、子どもたちの力で解決できるよう協力できる方法はないかをまずは探ってみましょう。

 低学年ならまだしも、もう高学年に入る5年生です。子どもたちがこのコーチに直接話をしてもよいと思います。

「その子どもにボールを集めても、うまく展開できません。最近では、他のチームメイトは、その子どもに集めなくなりました。すると、ミーティングでコーチから怒られます」

 この話が本当だとしたら、コーチの息子にボールを集めない違う攻め方を試したい意思を伝えるよう促してはいかがでしょうか。

「コーチ、そこにボールを集めると失敗しちゃうことが多いから、もう少し違う方法を考えたいんだけど」

 例えばそのように、お子さんからコーチに相談することをまずはチャレンジさせてみましょう。でも、お子さんから「そんなこと言えないよ」と却下されたら、次は他の選手と話し合って何人かでコーチに話しに行く。これは、コーチの息子さんが知ったら疎外感を感じるかもしれないといった意味で、実はあまりいいことではないかもしれませんが、なんとか大人が表に立たず子どもに解決させる方策のひとつだと思います。

 コーチに問題があるとしても、サッカーをするのは子どもたちです。子どもたちから「自分たちは勝ちたい。うまくいくよう自分たちで考えてやらせてほしい」という気持ちを伝えられるよう手助けしてあげてください。

 チームを移る云々を考えるのは、そういったことにチャレンジしてからでも遅くないと思います。

ikegami131224

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク