日本代表初召集の齋藤学選手。幼いころから非凡の才能を見せたドリブラーはどのようにしてプロへの階段をのぼったのか?
2013年07月20日
サッカーエンタメ最前線本日から開幕する「EAFF東アジアカップ2013」(男子は明日、中国との初戦)の日本代表メンバーに初めて選出された齋藤学選手。活躍が期待される、ハマのメッシこと、齋藤選手はどのような少年時代を過ごし、プロへの階段を駆け上がったのか。
文●河治良幸 写真●佐藤博之
小学生時代から1対1の強さとゴールを狙う意識が高かった
横浜F・マリノスの齋藤学選手が「EAFF東アジアカップ2013」(7月20~28日開催)に臨む日本代表に初選出された。
齋藤選手は小学校2年生まで地元・川崎市の東小倉FCでプレー。横浜マリノスプライマリーのテストに合格すると、そこから一貫してマリノスの育成組織でスキルを磨いてきた。2011年にはJ2の愛媛FCにレンタル移籍したが、14得点をあげる活躍を見せ翌年にはマリノスに復帰。ロンドン五輪の代表にも選ばれている。
クラブの公式HPで応援してくれる人への「感謝の気持ち」をコメントした齋藤選手。常に笑顔を絶やさない彼から直接話を聞いたのは高校年代のマリノスユースのときだが、現在も齋藤選手の武器であるドリブルは小・中学生のときから非凡なものを見せており、彼自身も子どもながらに得意のドリブルで勝負していたはずだ。
ただ、単に1対1に勝つことを目的とするのではなく、縦あるいはゴール方向に仕掛けていた印象が強い。またシュート意識の高さも同世代では目立っていた。
3つ年上で、川崎フロンターレの育成組織などでプレーしたお兄さんの背中を追いながら、独特の動きとボールテクニックを磨いた齋藤選手。6年生のときには、ダノンネーションズカップの日本選抜としてパリの世界大会に出場するなど、当時からスピードと技術の高さが光っていた。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例