U-15日本代表トレーニングキャンプの参加メンバーが発表!
2013年08月22日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は21日、神奈川県で行われるU-15日本代表トレーニングキャンプの参加メンバーを公式サイトで発表した。詳細は以下の通り。
■選手
【GK】
上田 朝都(横浜F・マリノスユース)
吉川 幸佑(コンサドーレ札幌U-15)
井上 聖也(黒潮町立大方中学校)
染谷 大河(柏レイソルU-15)
【DF】
加藤 潤(新潟明訓高校)
阿部 雅志(星稜高校)
川尻 龍司(コンサドーレ札幌U-18)
西 晃佑(カターレ富山U-15)
堂安 律(ガンバ大阪ジュニアユース)
イヨハ 理 ヘンリー(FC.フェルボール愛知)
渡辺 皓太(東京ヴェルディジュニアユース)
冨安 健洋(アビスパ福岡U-15)
【MF】
立川 嶺(ジュビロ磐田U-18)
望月 陸(清水エスパルスジュニアユース)
船木 翔(セレッソ大阪U-15)
斧澤 隼輝(長崎南山中学校)
麻田 将吾(アルフット安曇野JY)
小野 湧哉(ブレイズ熊本/JFAアカデミー熊本宇城)
飛鷹 啓介(ソレッソ熊本/JFAアカデミー熊本宇城)
渡邊 陽(浦和レッズジュニアユース)
古賀 太陽(柏レイソルU-15)
安井 拓也(ヴィッセル神戸U-15)
【FW】
原口 知土(作陽高校)
才木 勇斗(千里丘FC)
小柏 剛(大宮アルディージャジュニアユース)
町田 ジェフリー(浦和レッズジュニアユース)
赤間 勇斗(長崎ドリームFC)
松岡 大智(カターレ富山U-15)
■スタッフ
監督:吉武 博文
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:木村 康彦
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:佐々木 理
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/名古屋グランパス)
■スケジュール
8月28日(水)
19:00 練習試合 対 横浜F・マリノスジュニアユース追浜(マリノスタウン)
■今後の予定
9月14日~ 直前キャンプ
9月21日~9月30日 AFC U-16選手権2014
予選グループJ(開催地:マレーシア)
【日本、インドネシア、ベトナム、フィリピン】
25日 vs フィリピン代表
27日 vs ベトナム代表
29日 vs インドネシア代表
<関連リンク>
・日本サッカー協会公式サイト
カテゴリ別新着記事
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
-
“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?2021.01.18
-
動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】2021.01.15
-
実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】2021.01.13
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】
- “プレー原則”とは何か? 局面ごとの最適なプレーを知る
- サッカーのプレー自体にリスクは少ないが…。“コロナ時代のジュニアサッカー” 危険なのは?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?