バルサ久保建英君が歩む道 知っておくとタメになる海外サッカー留学のおきて
2013年08月28日
コラムみなさんは突然お子さんから「海外にサッカー留学したい」と言われたら、どんなサポートができますか? 海外留学の実情を知っていますか? 少しでも疑問に思っている人のために今回、一昨年バルセロナのカンテラへ加入し、現在行われている「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2013」に出場中の久保建英君のサポートも行い、海外留学事業に精通する浜田満氏に海外サッカー留学のおきてをお聞きしました。
文●岩本勝暁 写真●編集部
※『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.27冬号』P64-68より転載
ビッグクラブに入る〝王道〟の手段
――浜田さんは一昨年バルセロナのカンテラへ加入した久保建英君のサポートを行ってますが、率直にいってFCバルセロナでプレーするにはどんな方法がありますか?
ひとつはバルサキャンプを経由する方法です。このサッカーキャンプでMVPに選ばれた選手には、現地のバルサスクールでプレーできる特典が与えられます。久保君も、そのひとりでした。この方法が王道といえるでしょう。
2つ目はバルサスクール福岡校で、バルサのコーチから評価されること。3つ目は、例えばチームとして単独でスペインに遠征する、もしくは個人で行って、現地で評価されることです。ただし、これはもっとも難しい。カタルーニャの大会に出てバルサ相手に際立った活躍をしなければ、スカウトの目には留まりませんからね。そして4つ目に、バルサの元カンテラのコーチがやっているクリニックに行き、そこで評価されてバルサの入団テストを受けるという方法もあります。
いずれにしてもバルサのスカウトやカンテラコーチに見てもらえる可能性のある場所に行く必要があります。
久保君がバルサに入団した以降は、現地で日本人の評価も高まり、昔よりはバルサのカンテラのコーチが見に来てくれるようになりました。現地で評価されるかどうかは別の話ですが…。
――いい選手の条件とは何ですか?
評価基準はクラブによって異なります。それぞれのクラブによって求められるタイプが違うため、一概に「これ」とは言えません。例えば、アーセナルだったら技術だけでなくスプリント能力、つまりスピードが重視されます。また、ミランであれば、フィジカルが強く、技術が高い選手が好まれます。
バルサの場合は、非常に特殊です。なぜならバルサのプレースタイルに求められる選手の特性が、明確に分けられているからです。
ゴールキーパーであれば、背が高く敏捷性に優れた選手、かつ勇敢さも必要ですね。センターバックならビルドアップ能力に加えて、高い技術や強いメンタルがなければいけません。サイドバックはスピードと持久力を備えていることが重要です。ミッドフィルダーには特に高いテクニックとインテリジェンスが求められるでしょう。ウイングならスピードとドリブル。フォワードなら、周りとの連携がとれるだけでなく、絶対的な存在でなければいけないのです。
そのように、それぞれのポジションによって、求められる特性が明確に分けられています。少なくとも体のサイズ、要するに背が高いとか低いとか、線が太いとか細いというのは問題ではありません。
そのため、たとえテストを受けても、バルサだったら受かるけど、ミランだったら受からないこともあります。その逆も、またしかりです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「フットサル日本女子代表候補 トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2021.04.20
-
U-15日本代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバーを発表!2021.04.17
-
福岡県西区の伊都エリアに進化系フットサル場がオープン!【PR】2021.04.16
-
バルサアカデミー伊都サテライト校が福岡市にて6月に開校!2021.04.15
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2021’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- U-15日本代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバーを発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 「U-17日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「U-16日本女子代表候補 トレーニングキャンプ」参加するメンバー発表!
- “8人制or11人制”人数に捉われない不変的なサッカーの本質とは【小野剛×内藤清志 8人制サッカー対談】
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “3ピリオド制”がもたらす出場機会の創出と指導者への影響とは【小野剛×内藤清志 8人制サッカー対談】
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?