【JA全農杯チビリンピック2014 小学生8人制サッカー大会】全国決勝大会 決勝レポート
2014年05月07日
大会情報レジスタFCが2年ぶり2回目の優勝を飾る!!
5月5日(月 祝)、「JA全農杯チビリンピック2014 小学生8人制サッカー 全国決勝大会」の決勝が神奈川県横浜市の日産スタジアムであり、関東代表1・レジスタFC(以下、レジスタ)が九州代表・BUDDY・FC(以下、BUDDY)を1-0で破り、2012年大会以来2回目となる全国制覇を果たした。
5月3日(土)から2日間に渡り、日産フィールド小机で行われた予選ブロックでの両チームの戦いぶりを振り返ってみると、レジスタは予選リーグの4試合を3勝1敗(18得点4失点)で抜け出し、そのなかには今大会の1試合での最多得点となる10点をあげた試合も含まれている。一方のBUDDYは予選リーグを4戦全勝(21得点1失点)と全10チーム中1位の成績をあげている。
準決勝では、レジスタが関東大会の決勝でも顔を合わせた川崎フロンターレを相手に2-1と順当に勝ち上がってきたのに対して、BUDDYは北信越代表のエスプリ長岡と対戦し、1-1のまま決着がつかず、わずか3分ハーフの延長で2得点をあげる勝負強さを発揮してきた。両チームともに、得点数に裏付けされたチャンスを作り出す力と失点数の少ない堅い守りを兼ね備えていることがわかる。
それだけに、舞台を日産スタジアムに移しての決勝は、拮抗した展開が予想された。だが、第1ピリオドもまだ早い時間に試合は動きを見せた。3分のことだった。レジスタは右サイドからのクロスを頭であわせ、そのこぼれ球に反応した10番・木下翼くんが押し込み、先制に成功する。その後は予想通り、ボールの激しい奪い合いが続いた。
攻撃に関しては、レジスタが裏のスペースへの飛び出しや個々のドリブルでの仕掛け、BUDDYはサイドからの崩しや高さのあるセットプレーでチャンスを作り出そうとしていた。一方、守備についても、レジスタはハイボールやバウンドの処理を見誤ることなく対処し、BUDDYも相手のスピードに対してむやみに飛び込むことなく対応していた。その結果、ふたたびゴールネットが揺れることはなくタイムアップ。レジスタが1-0のまま逃げ切り優勝を決めた。
試合後、スタンドからは、健闘した両チームの選手を称える声援や盛大な拍手が鳴り響いた。「前回大会のメンバーや保護者の方と『もう一度、日産スタジアムに大きな横断幕を掲げようね!』と約束をしていたので、優勝という結果で応えることができてホッとしています」とレジスタの福地監督は笑顔で語る。観客席を見ると、レジスタの試合ではすっかりお馴染みとなったチームカラーの青いビッグフラッグが誇らしげに広がっていた。
■優勝 レジスタFC 福地哲也監督のコメント
BUDDYさんの試合はあまり見る機会がなかったのですが、決勝で対戦して、選手個人の特徴を活かすことのできるチームだと感じました。この大会のように短い試合時間のときには、少ない手数でゴールを狙うことも大切になってきます。試合時間が長かったら、丁寧にパスを繋いだりして時間を使いながら崩していくこともできますが、「この少ない時間のなかで勝つためにはどうすればいいのか?」と意識できることも選手には必要なことだと思います。レジスタの子どもたちについては、予選ブロックでは調子がよくなかったのですが、決勝トーナメントになってからは、よく集中することができていたようです。
(文・写真●山本浩之)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集
- セレクションってNANDA?~横浜F・マリノスジュニアユース編~
- リズム動作を取り入れることでサッカーがうまくなる!?新たなトレーニング法“アジリズム”を動画で学ぶ
- トラップ&ボールコントロールのまとめ
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- セレッソ大阪の玉田圭司選手が「玉田シート」を新設。ホームゲームで20人の子どもを招待
- サンフレッチェ広島「2016サンフレッチェカップ」参加チーム募集中!