選手の心をつかむ! モウリーニョ流人心掌握術
2014年09月26日
サッカーエンタメ最前線アメと鞭を使い分ける
そうかと思えば、モウリーニョはクラシックギター奏者の如く、ソフトな音色で語りかけもする。クレスポ処分に先立つ、ジョー・コールの一件を例に挙げよう。
ウェストハムのユースで育成された国産チャンスメイカーは、モウリーニョの下で「トリックの玉手箱」から「仕事のできるテクニシャン」へと脱皮した。成長の過程では、指揮官に公の場で非難されたこともある。
2004年10月のリバプール戦後には、途中出場のJ・コールが両軍を通じて唯一の得点を挙げていたにもかかわらず、「ジョーはゴールを決めて消えた。我々は守備の局面に10人で対処しなければならなかった」と、モウリーニョは手厳しかった。
だが、それはいわゆる愛の鞭。舞台裏では就任が決まった直後から気遣いを見せていた。正式な始動開始を前に、EURO2004に備えるイングランド代表のチームホテルを訪ねたモウリーニョは、代表入りしていたチェルシーの4選手と面会。新監督としての挨拶と、否定的な意味で「多国籍軍団」と言われていたチームにあって、国産の核としての期待を伝えるための訪問だった。
しかし、J・コールにだけは個人的にも話しかけた。移籍1年目の前シーズンに定位置を取れなかったMFを勇気づける狙いがあったに違いない。
当時22歳だったJ・コールは、モウリーニョから「君のプレースタイルは理解している。能力を引き出せるとも思っている。ポルトでテクニックのある選手のチームへの貢献度を高めた経験もある。君とも力を合わせて同じ成功を再現したい」と言われたことを、2010年6月、ウェストハムでユース時代の恩師トニー・カーの功労試合が行われた際に、指導者から受けた影響の一例として明かしてくれた。
(>>続きは『勝ち続ける男モウリーニョ』にて)

『勝ち続ける男モウリーニョ』
世界最高のサッカー監督が発する言葉、采配、哲学がこの一冊に!
現地在住記者による徹底取材による最新情報も満載。なぜモウリーニョは選手から絶大なる信頼を得ているのか? ドログバ、セスク、テリーなどチェルシーの主力選手たちがモウリーニョ本人に加えて証言することで多方面から人物像に迫っていく。
※ご購入はジュニサカオンラインショップまで
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】