まみや食堂「短時間で消化吸収力の高いオススメ食は?」
2014年10月17日
コラム食べてすぐに運動しても大丈夫? 消化吸収力の高い食事
運動前に食べてもらいたい栄養素は、エネルギー源となる糖質。中でもご飯やパンがオススメ。さらにエネルギーを燃やすために必要となるビタミンB群を一緒にとることが効果的です。さらに運動によるストレスや暑さなどで失われやすいビタミンCもとると、疲労軽減にもつながります。
オススメの食材
ご飯やパンを選ぶ際にビタミンB群が豊富なものを選ぶようにしましょう。ご飯なら胚芽米(七分つき、五分つきでもOK)、パンなら胚芽パンやライ麦パンがオススメ。ビタミンのほか、鉄分も豊富なので貧血予防にもなります。
ビタミンCは果物、100%ジュース、トマトやトマトジュースが手軽に補給できます。果物に含まれるクエン酸はカルシウムの吸収を助けますので、しらすや鮭などのカルシウム補給につながります。
オススメのメニュー
胚芽米の鮭おにぎり 胚芽米のしらすおにぎり 胚芽米の昆布のおにぎり 胚芽パンのハムサンド ライ麦パンのツナサンド カットフルーツ オレンジジュース プチトマト
(写真●Getty Images)
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害