夢を実現するためのキャリアプランニング【短期連載第2回-ライフバランスのチェック】
2015年01月27日
コラム選手が未来の夢を叶えられるよう、サッカーを含めた毎日の生活全体の設計をサポートする「キャリアプランニング」。最近では、JFAアカデミー福島やアルビレックス新潟バルセロナの日本人選手の間でも取り入れられています。それでは、一体どのような方法で選手の将来をサポートしていくのでしょうか。
文●永松旬
ピッチ内外で効果を発揮するキャリアプランニング
第1回ではキャリアプランニングの全体的な考え方についてお話ししましたが、第2回ではライフバランスのチェックについて説明します。私たちは、毎日の生活の中でさまざまな活動を行っています。
家庭生活、学校での活動、そしてチームでの活動。それぞれの活動は、いろいろなところでお互いにつながりながら、1日の生活の出来に影響を与えています。
昨晩は良く眠れましたか?朝、家を出るときに両親に「行ってきます!」と元気にあいさつできましたか? 授業中は集中して先生の話が聞けましたか? 休み時間に友達と楽しく遊べましたか? 進路について調べていますか? といった項目をクリアできていないときは、サッカーの練習にも何となく集中できませんね。
毎日の生活の中に、改善するとサッカーのプレーにも良い影響を与えそうなことが見つかったら、どうしたら上手くいくかを考えて、実行してみましょう。例えば、仲の良い友達が試合に応援に来てくれたら、もっと力が出せるかもしれません。
毎日予習・復習を続けていれば、大事なサッカーの大会と学校のテストの時期が重なっても慌てなくてすみます。合宿の後で休みがもらえたら、少しだけサッカーのことを忘れて気分転換する日があっても良いかもしれません。
小さなことに思えるかもしれませんが、少しの努力の積み重ねが大きな力につながります。サッカーに集中するための、自分なりのライフバランスを見つけて下さい。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】2023.01.23
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2023.01.20
-
日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!2023.01.19
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!2023.01.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.09.02
-
大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.29
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!
- 日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「2022ナショナルトレセンU-14、U-13 後期(JFAアカデミー)」参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(西日本)」参加メンバー発表!