2014年度 ナショナルトレセンU-12九州(3回目)開催要項および参加メンバー発表!
2015年02月05日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は5日、2015年2月21日(土)~2015年2月22日(日)の2日間にわたり熊本県で行われる「2014年度 ナショナルトレセンU-12九州(3回目)」の開催要項および参加メンバーを発表した。詳細は以下のとおり。
<開催要項>
【目的】
日本サッカーの強化・発展のため、
①優秀な選手の発掘・育成
②選手・指導者のレベルアップ
③選手・指導者の交流
④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。
【名称】
2014 ナショナルトレセンU-12 九州
【主催】
公益財団法人日本サッカー協会
【主管】
九州サッカー協会
【協賛】
アディダス ジャパン株式会社、味の素株式会社
【指導】
公益財団法人日本サッカー協会 技術委員会
技術委員・ナショナルコーチングスタッフ・ナショナルトレセンコーチ
九州トレセンU-12 指導スタッフ
【日程】
2015年2月21日(土)~2月22日(日)
【会場】
(トレーニング会場)熊本県フットボールセンター
〒869-0606 熊本県宇城市小川町河江52-1
Tel: 0964-47-5880
(宿泊)JFAアカデミー熊本宇城
〒869-0606熊本県宇城市小川町河江52-1
Tel: 0964-47-5880
Tel: 096-294-3301 FAX: 096-294-5005
【参加資格】
① 本協会加盟登録選手
(外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する。)
② 年齢2002年(平成14年)1月1日以降出生の者(年齢の下限はない)
③ 性別は問わない。(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる。)
④ ※開催1ヶ月前までに、参加選手データ、参加承諾書をJFAに提出する。その後、ケガあるいは体調不良により、やむをえず選手が参加できなくなった場合は選手変更の手続きを行い、また、怪我や体調不良によりナショナルトレセンにベストコンディションで臨めない、若しくは臨むことが難しい場合には発生時点で必ずナショナルトレセンコーチ地域チーフに連絡すること。
【参加選手数】
選手:20名(FP18名・GK2名)
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり