【PR】『サカつくシュート!』×フットボールチャンネル×ジュニアサッカーを応援しよう! コラボキャンペーン! 大久保嘉人選手、谷口彰悟選手、大島僚太選手が『サカつくシュート!』に登場!!(後編)
2015年08月04日
ジュニアサッカーニュース常に攻撃という感じのサッカーの楽しさ
――では谷口選手。大島選手についてお願いします。
谷口 自分がセンターバックあたりでやっていると、本当に当てやすいんですよね。相手を背負っていても、当ててしまえばクルっとターンして、抜いて前に運ぶときもあります。それができるのは、ビルドアップをするうえでありがたい存在なんですよ。獲られないだけじゃなくて、相手のマークを剥がして自分で行けるのは、ほんとうにすごい。相手にとってはそうとうイヤな選手だと思います。そうしたプレーについては、いまいちばん巧い選手だと思います。だからいつも僚太には安心してパスを出せます。
――現在川崎フロンターレは、J1でも屈指の攻撃的なサッカーを展開していると思うのですが、やはりやっていて楽しいですか?
大久保 攻撃的で楽しいですよ! やっぱりやりがいがある。普通は走ってがんばって、というサッカーばかりなんですけれど、風間さんのサッカーをやりはじめて、すごくサッカーが、試合が楽しくなりましたね。みんながボールを持って自分たちの発想でやるので。これを……若いときにこれをやりたかった(笑)。
大島 自分のように背丈のない選手であろうと、みんなでボールを受けようというサッカーなのですごく楽しいです。からだが小さくてもやれる、と感じています。
谷口 自分はうしろの位置の選手ですけれど、常に攻撃をしているという感じでサッカーをやっているので、すごく楽しいですね。いまのサッカーはセンターバックがしっかりつなげないといけない、という流れになってきています。世界を見ると、ぼくよりももっと大きくてもしっかりつなげる選手がセンターバックをやっている。スムーズにうしろから前へとボールを運んでいけるのは、自分がボランチをやっているときのセンターバックの選手にも感じますし、自分がセンターバックをやっているときには、うまく前に運ぶようにというのを意識してやっています。
大久保 フロンターレはみんなマジで仲がいいから。よく飲みにも行きますしね。ピッチの外も含めて、楽しくやっています。
▲フロンターレはみんな仲がいい、と兄貴分の風格、大久保嘉人選手【写真:編集部】
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 東京都伝統の『TOMAS CUP』で輝いた5人の選手たち!/ジュニサカMIP
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!