毎日の積み重ねで”魅力”ある選手を生み出すドリブル指導法

2015年09月26日

サッカー練習メニュー

ドリブルを極めるための効果的な練習方法

 それでは、実際にセゾンFCの練習と指導のポイントをいくつか紹介していきましょう。

<図1 ジグザグドリブル(通称:ジグドリ)>

tokyosaison002

 図1のジグドリのポイントは『間合いをとる』ことです。

 スピードにのったドリブルでフェイントを入れながら相手を抜くときに、間合いがつかめていると、相手選手にぶつかることなく突破することができます。

 また、2列にすることで、列間の隙間も進路にし、ゲームのなかでの狭いスペースを想定しています。狭いところでも、恐れずに足を前に出して仕かけていき、仮に相手の足にボールが引っかかったとしても、こぼれてきたボールを自分のものにするために、すばやいタッチをくり返すのがポイントになります。

 目線は、目の前の相手ではなく、その後ろを歩いてくる選手を見るようにします。

 1人目(チャレンジをしてくるディフェンダーを想定)は、下を向いていても周辺視野に入るのですが、2人目(カバーをしてくるディフェンダーを想定)は顔を上げないと見えません。

 この2人目との距離感をうまく図ることができないと、実戦のときに、チャレンジをしてきた相手のカバーをしていた選手にボールを奪われるので、2人目の位置を意識することにはこだわりましょう。

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク