自分の進路はどうやって決める? 進路関連記事まとめ
2015年10月25日
読んで学ぶ/観て学ぶこの時期に多くの少年・少女たちが悩んでいるであろう、自らの進路の問題。今回は、ジュニサカホームページ内で紹介した進路に関する記事をまとめて紹介します。
・サッカー選手として成功するにはどんな進路があるのか
今、サッカーに打ち込んでいる子どもたちの多くは、これからの将来についておそらく「サッカー選手を目指したい」といった夢をはじめ、サッカーとともに自分の進路選択を考えているのではないでしょうか。そこで今回は、プロサッカー選手の道のりをデータで紹介します。
・子どものサッカー進路計画 もう一度見直そう!! ジュニアユースチームの選び方
子どもたちがサッカーとどう向き合っていきたいかによって、これから進む道は大きく変わっています。親子ともに悩むのが進路選び。ちょうどセレクションや体験練習会が多く行われる、この時期。これからの目標を立てると同時に今後の「サッカー進路」を親子で真剣に考えてみましょう。連載『池上コーチの一語一得』でもおなじみの池上正さんが、ジュニアユースチームを選ぶ際に大切にしてほしい5つの条件を紹介します。何度読み直しても、必ずや進路の決断時に役立つはずです。
・子どもの進路をどう考える? サッカーを楽しむための進路選択を
ジュニサカには多くの読者ハガキが寄せられますが、とくに悩みが尽きない問題が息子さんや娘んさんの進路の話。そこで今回は、現在はロアッソ熊本の監督を務め、元JFA技術委員長の小野剛さんに、進路について伺ったときのお話を紹介します。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 練習中にふざける高学年
- 2013年度ナショナルトレセンU-14 開催概要および参加メンバー発表
- 【第38回全日本少年サッカー大会】岡山県大会 決勝フォトレポート&大会結果「オオタフットボールクラブが10年ぶり3回目の優勝で、全国大会への切符を獲得!!」
- 【第19回国際交流サッカー大会U-12前橋市長杯】大会フォトギャラリー