【第39回全日本少年サッカー大会】大阪府大会 決勝フォトレポート&結果「SSクリエイトとアイリス住吉FCが初の全国切符掴む」
2015年12月02日
大会情報SSクリエイトとアイリス住吉FCが初の全国切符掴む
(文・写真●貞永晃二)
11月28、29日、J-Green堺において、「第39回全日本少年サッカー大会 大阪府大会」のベスト4による決勝リーグが行われ、SSクリエイト(以下、クリエイト)が初優勝、アイリスFC住吉(以下、アイリス)が準優勝で両チーム初の大阪府代表を決めた。
クリエイトは2連勝で迎えた最終戦。勝利が必要な高槻FC(1勝1敗)に序盤から圧倒され、9分にFKから決勝リーグ初の失点を喫して、やや動揺が感じられたが、徐々に「セカンドボールが拾え出した」(主将・7番岩丸流星くん)クリエイトはで落ち着きを取り戻すと、11分の10番小河詩朋くんの同点ゴール、17分にも小河くんの2点目が決まり一気に逆転。
さらに前半終了間際にも8番根木賢聖くんの得点で点差を広げた。後半7分高槻FCに1点差に迫られたものの、15分に再び8番根木くんのPKでダメ押し。個々の高い技術に加え連係プレーも洗練されタマ際での激しさも見せたクリエイトが4-2で3連勝し、優勝に花を添えた。
同時刻に行われた試合では、アイリス(1勝1敗)とセレッソ大阪U-12(2敗)が対戦しアイリスが24番牧之瀬颯太くん、25番田上涼太くんの得点で前年優勝セレッソ大阪U-12を2-0で降し2勝1敗で準優勝となった。
■SSクリエイト 高口豊宏監督のコメント
5年連続ベスト4だったので悲願達成です。普段対戦している全国の強豪と全国の舞台で真剣勝負を大阪の代表としてやれたらなと思います。チームのスタイルはリスクを負っても個で勝負するというスタイルを全国でも出したいです。
■アイリスFC住吉 桝谷孝行監督のコメント
素直に嬉しいし、感謝したい。全国ではこの子らの長所を活かして思い切ってトライしたいのが一番です。普段やっていることを背伸びせずにチャレンジですね。勝っても負けても素晴らしい経験になると思うので、楽しむことが一番ですね。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例