クーバー・コーチング・サッカースクール、新たに岩手や群馬などで11校開校!
2016年03月15日
ジュニアサッカーニュース
(株)クーバー・コーチング・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:石橋 慎二)は、2016年4月、5月にかけ函館校、柴波校、新前橋校、流山校、調布校、新横浜教室、横浜鴨居校、大船教室、大府校、坂井校、東福岡校の計11校を開校する。岩手県と群馬県では初の開校となり、新たに2県を加えた合計33都道府県での開校となる。
今回開校する函館校(北海道函館市)は函館地区サッカー協会が主催、新横浜教室(横浜市港北区)は一般社団法人横浜サッカー協会が主催し、クーバーコーチングがそれぞれ指導及び運営を担うコラボレーション形式のサッカースクールになる。新横浜教室はU-11クラス(対象:小学3~5年生)に加え、女の子だけが参加できるガールズクラス(対象:小学1~6年生の女子)、ゴールキーパーの専門技術を学べるゴールキーパークラス(対象:小学3~5年生)実施する。
大船教室(神奈川県栄区)は、ラケットボールコートを利用し、生徒の定員が8名までと少人数での開催になり、サッカースクールとしては新しい形態となる。少人数開催の狙いは、より狭小なスペースでのサッカースクール開校。狭小なコートを利用する一方、生徒定員数を少なく設定し、コーチが一人の生徒を指導する機会を増やし、生徒のサッカー技術向上と更なる顧客満足の向上をめざす。
大府校(愛知県大府市)は、クーバー・コーチング独自の社員向け独立支援制度を利用し、社員が自ら会社を設立し、サブライセンシー(フランチャイズのような制度)としてサッカースクールを開校する。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
-
U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.11.05
-
【FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025】フットサル日本女子代表メンバー発表!2025.11.04
-
【エリート女子GKキャンプU-16】参加メンバー発表!2025.11.03
フットボール最新ニュース
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- サッカーを続けるための進路~〝文武両道″をモットーにサッカーを続けること














