バディーサッカークラブが全国の強豪チームを集め「第1回バディードリームカップ」開催
2016年05月06日
ジュニアサッカーニュース
神奈川県のバディーサッカークラブは、日本各地の強豪クラブを集めて「第1回バディードリームカップ」を5月3日~5日の3日間、山梨県の富士緑の休暇村人工芝グランドで開催。 第1回大会は神奈川県のJFC FUTUROが栄冠に輝いた。
同大会はU-11を対象とした大会で、「レベルの高い試合を経験することにより、選手の技術・戦術の向上を目指すと共に選手及び指導者の交流を図る」ことを目的とし、全国の強豪チームを招待して開催している。出場チームは下記のとおり。
グループA
バディーSC A、松本山雅FC、Honda FC、GRANDE、バディー中和田B、柏レイソルA.A.TOR’82
グループB
バディー中和田A 、バディーSC B、レジスタFC A、SALFUS oRs、JFC FUTURO、wings U-12
グループC
バディー千葉A、SCH.FC、江南南、ヴァンフォーレ甲府、キューズエスパルス、トッカーノ
グループD
バディー千葉B、清水エスパルス、JACPA 東京、ファナティコス、レジスタFC B、FC パーシモン
決勝は、予選から安定した試合を演じてきたバディーSC Aに4-0で勝利した清水エスパルスと、江南南との白熱した試合をPK戦でものにしたJFC FUTUROの対戦。
試合は互いに譲らず、前半FUTUROが先制するもすぐに清水エスパルスも同点に追いつく展開。後半FUTUROが引き離すも再度清水エスパルスが同点のゴールを叩き込んだ。
同点のまま終了し、試合は延長戦へ突入し、延長後半ゴール正面でフリーキックのチャンスを得たFUTUROが、直接狙ったボールは見事ゴールに吸い込まれ三度引き離しに成功した。その後、清水エスパルスも再三ゴールに迫るものの、FUTUROの厚い守備に阻まれタイムアップ。JFC FUTUROが3-2で第1回バディードリームカップを制した。
<関連リンク>
夏休み小学生大会情報 サッカー大会.com
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
-
「JFA U-18フットサルタレント育成普及事業」参加メンバー発表!2023.11.29
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-14 (後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例