もし子どもが運動会や大会でケガをしたり落ち込んでしまったときの対処法とは?
2016年05月20日
メンタル/教育大事な試合や運動会などで「どうしても勝ちたい」「練習の成果を見せたい」と思えば思うほど緊張してしまい、思い描いていた結果とは違う結果になってしまうことは、多くの人が経験することだと思います。そこで、シドニー五輪などに100m走日本代表として出場し、100m日本記録保持者でもある伊東浩司氏・著の「小・中学生のための足がグングン速くなる本」から、運動会や大会後に、思うような結果がでなかったりケガをしてしまった場合、親は子どもに対しどう接すれば良いのかを一部抜粋して紹介します。
(構成●ジュニサカ編集部 イラスト●喜多浩太郎)
『小・中学生のための足がグングン速くなる本 』より一部転載
ケガをしたときはどうする?
もしも練習や試合の途中でアクシデントがあった場合はどう対処すればいいのか。
まず、脚に痛みがあったら、すぐに中断して指導者や保護者に相談してください。ひざ
が痛む場合は、使いすぎのサインです。もしかすると、それはオスグッド・シュラッター病かもしれません。
様々な説がありますが、オスグッド・シュラッター病はひざにかかる負担が原因で発生
する障害とされています。
小学校高学年から高校生に発症しやすく、ひざの下部が隆起するのが特徴です。症状が軽いからといって放っておかず、必ず病院に行って専門医に診てもらうようにしましょう。
子どもが痛がっているのであれば、その理由をはっきりとさせてあげることが重要です。けっして大人が安易に判断してはいけません。
「湿布を貼れば治る」「冷やせば治る」「安静にしておけば治る」という昔ながらの考え方は疑ってかかるようにしてください。
痛みを我慢しながら走っていると、患部をかばってランニングフォームが崩れたり、ほかの部位の故障を誘発してしまうことがあります。将来的にも大きなマイナスになりかねないので、練習は必ずストップしましょう。
スポーツ障害を引き起こす主な原因は、「脚関節の柔軟性」の低下によるものです。頻繁に痛みが出る場合は、トレーニングの内容や頻度を見直し、休養をとることも必要です。そして、専門医に相談しながらどうしてケガをしたのかを分析して再発防止を心がけます。
そうすれば、そのケガはマイナスばかりでなく、きっとプラスの効果をもたらしてくれるに違いありません。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- 日本サッカー協会がイランやウズベキスタンなどの中央アジア6ヵ国との青少年サッカー交流の実施を発表
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 【第41回全日本少年サッカー大会 】富山県大会結果
- 「両利き」は幻想なのか? 「利き足指導」の是非を問う
- “13歳の戦術分析家”が明らかにする“ドイツの新鋭クラブ”の緻密な戦略
- キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】