スペイン発・サッカーのプロ指導集団サッカーサービスバルセロナ、興國高校とパートナーシップ締結
2016年06月17日
ジュニアサッカーニュース
フランスの名門パリ・サンジェルマンが全面導入したエコノメソッドを導入
スペインのプロ指導者集団、サッカーサービスバルセロナS.L.社(日本代理店・(株)ミライク)は、大阪の学校法人興國学園興國高等学校とパートナーシップを締結し、サッカーサービス社がフランスの名門パリ・サンジェルマンも全面導入したエコノメソッドを通し、興國高校サッカー部のチームコンサルティング、トレーニングメソッド提供、選手発掘など、年間を通じてサポートを行う。
興國高校サッカー部は、2010年より毎年スペイン遠征を実施し、現地でサッカーサービス社によるクリニックを受けてきた。さらに、サッカーサービス社のクリニックで評価された選手がJリーガーになるなど、これまでの興國高校サッカー部の強化の過程で得られたサッカーサービス社のエコノメソッドが、興國高校サッカー部のさらなる強化につながると判断され、今回のパートナーシップに至った。
本パートナーシップの第一弾として、6月19日(日)にサッカーサービス社が指導する興國高校トレーニングを一般公開、第二弾として、2016年8月17日(水)サッカーサービスコーチ監修の元、将来興國高校サッカー部への進学を目指すジュニアユースカテゴリー選手に向けて、1DAYクリニックを行う。また、今後定期的にイベントを開催する予定。
《興國高校xサッカーサービス社パートナーシップイベント概要》
1.サッカーサービス社による興國高校トレーニング一般公開
日時:6月19日(日)14時~17時
場所:JGREEN堺S10グラウンド
対象:興國高校の指導に興味のある3種指導者
費用:無料
2.興國高校xサッカーサービス社プレゼンツ、ジュニアユース1DAYクリニック
日時:8月17日(水)09:00-11:00 15:00-17:00
場所:JGREEN堺
対象:興國高等学校への進学に興味のある中学生
費用:無料
定員:合計約40名(1人90分セッションのみ)
申込み:http://soccerservices.jp/school/03/kokoku_clinic_2016#outline
《エコノメソッドとは》
エコノメソッドとは、複雑な試合環境において選手がゲームを理解し、賢い判断ができるように指導していくメソッドで、4つの要素を基に構成されている。主な目的は、選手のポテンシャルを最大限に引き出すべくサポートすることで、個人戦術の要素のカギを、トレーニングを通して指導する。
ジュニアサッカーニュース一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「プレーヤーズ・ファースト」を実践するための大人の心得
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 2014年度ナショナルトレセンU-14後期 地域対抗戦 開催概要および参加メンバー発表!
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- 「2025ナショナルトレセン女子U-14前期」参加メンバー発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- チーム動画紹介第67回「ダビデFC」














