決勝の対戦相手に見せたバルセロナの選手たちの大人びた振る舞いが世界中で話題に
2016年08月30日
ジュニアサッカーニュースU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016の決勝戦が28日に味の素フィールド西が丘で開催され、大宮アルディージャジュニアはバルセロナ・インファンティルBと対戦して0-1で敗れた。
グループステージを全勝で首位通過を果たし、無失点のまま決勝まで駒を進めた大宮だったが、世界屈指の下部組織を持つバルセロナに大会唯一の失点を許してしまった。
大宮の選手たちは悔しさのあまりピッチにうなだれ、中には立ち上がることのできない選手もいたが、バルセロナの選手たちは敗れた大宮の選手たちに手を差し伸べ、健闘を称えた。
さらに、試合後の表彰式でもバルセロナの選手は花道を作り、拍手で大宮の選手を迎えるなど、敗戦したチームに最大限のリスペクトを示した。
バルセロナのセルジ・ミラ監督は、この行動は選手たちが自発的に行ったものであると明かしている。
「一番最初に選手たちが『花道を作りたい』と言ってきました。彼らは多くの試合を行い、勝つこともあれば負けることもあるので、負けた時の気持ちをよく知っています。なので、勝った時に感謝の気持ちを込めて相手に『ありがとう』と伝えたくて、彼らは自発的に動きました」
この行動をスペインの大手紙『マルカ』も特集。大宮がバルセロナ相手に善戦したことともに、バルセロナの選手たちの行動を称えている。
「どのカテゴリにおいてもバルセロナを倒すことは全てのサッカー選手にとっての憧れである。哀しみに暮れた日本のユースチーム、アルディージャは残念ながら叶えることはできず、彼らの哀しみは目に見えて明らかだった。しかし、バルセロナは祝福することをいったん止め、対戦相手を慰めた。若手選手によるスポーツマンシップ溢れた行動は素晴らしかった」
惜しくも敗れてしまった大宮だが、世界トップレベルの選手が集まるバルセロナ相手に涙を流すほど互角に渡り合えたことは、今後の成長に向けて大きな糧となるはずだ。
<関連リンク>
・『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016』公式ホームページ
・【取材レポートなど配信!】U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016
・バルサU-12、大人顔負けの行動に世界から称賛。決勝で敗れた大宮に花道作る
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】2022.06.26
-
「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.24
-
「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.20
-
U-19フットサル日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2022.06.17
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
-
【動画】インサイド・アウトサイドロール・オーバー【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.14
-
【動画】ロールアップインサイド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.09
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 「JFAエリートプログラムU-14フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり