W杯最終予選に挑む日本代表メンバー発表!! イラク、オーストラリアと対戦
2016年09月29日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は29日、ロシアW杯アジア最終予選のイラク戦(ホーム)およびオーストラリア戦(アウェイ)に向けた日本代表メンバーを発表。鹿島アントラーズのMF永木亮太選手が初選出となった。
現在1勝1敗の勝ち点3でグループ3位となっている日本代表は、10月6日にホームで対戦するイラク代表は5位、2連勝で首位に立つオーストラリアと対戦する。
招集メンバーは以下のとおり。
GK
西川 周作(浦和レッズ)
東口 順昭(ガンバ大阪)
川島 永嗣(FCメス/フランス)
DF
酒井 宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井 高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
長友 佑都(インテル/イタリア)
太田 宏介(フィテッセ/オランダ)
吉田 麻也(サウサンプトン/イングランド)
槙野 智章(浦和レッズ)
森重 真人(FC東京)
丸山 祐市(FC東京)
植田 直通(鹿島アントラーズ)
MF
長谷部 誠(フランクフルト/ドイツ)
山口 蛍(セレッソ大阪)
柏木 陽介(浦和レッズ)
永木 亮太(鹿島アントラーズ)
香川 真司(ドルトムント/ドイツ)
清武 弘嗣(セビージャ/スペイン)
大島 僚太(川崎フロンターレ)
FW
本田 圭佑(ミラン/イタリア)
小林 悠(川崎フロンターレ)
宇佐美 貴史(アウグスブルク/ドイツ)
原口 元気(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
岡崎 慎司(レスター・シティ/イングランド)
武藤 嘉紀(マインツ/ドイツ)
浅野 拓磨(シュツットガルト/ドイツ)
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「最も衝撃を受けた選手」。C大阪元スカウトマンが語る、香川真司のルーツ
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 子どもを「伸ばす親」「ダメにする親」